
妊娠中の体重管理について相談があります。妊娠中期に入り、つわりが落ち着いたため食事量が増え、体重が1キロ増加しました。次の日に炭水化物を抜くなどのダイエットをしても良いでしょうか。妊婦健診まで4週間あります。
妊娠中の体重管理について教えてください。
まだ妊娠中期に入る頃なのですが、つわりが落ち着き、食べ過ぎなのか?少し食べる量が増えたくらいに感じますが1日で1キロほど増えたりします。 そのような時、次の日に 炭水化物を全て抜いたりとか…ダイエット的なことをしても大丈夫なのでしょうか?妊婦健診まで4週間あるので、アドバイスください💦
- はじめてのママちゃん🔰(妊娠15週目)
コメント

n子
炭水化物の量を減らすのはどうでしょうか?!

ぴー
ありますよね🥹
私は健診の前々日くらいから食べる量へらして、1ヶ月最高5kg以内に収めるくらいでした🤣
つわり明け急に太って、永遠と注意されてばかりでしたが産まれる前後全然大丈夫でした☺️笑
出産した友人たちも含めて、最後に15~20kg普通に太ってます😂
あまりに甘いものや過食しすぎて心配だったり、血圧や尿に出ない限りは、
医師は永遠と怖いほど注意してくるばかりなので…。
ほどほどに気にする程度で大丈夫ですよ🍀
-
はじめてのママちゃん🔰
優しいお言葉ありがとうございます💦
注意されるとへこみはますよね…。
今は前より太りやすくなってる気がします。まだ積極的に動けないし、悩み深いです。- 7時間前
-
ぴー
分かります😂結構厳しめに言われますよね…。
ほんと、妊婦全員怒られてるのでそんなに気にしないでくださいね🥹
赤ちゃんに栄養や免疫取られるので、太って当たり前です…。
ただ太ってく自分つらいですよね💧
後期や臨月に動きましたが、そんなに変わりませんでしたし(笑)、赤ちゃんすら出てくる気配ありませんでした🤣笑
産後しっかり-10kgなってるので✨️
赤ちゃん育てているご自身の体を労わってあげてくださいね🍀- 7時間前

初めてのママリ
あるあるだぁ〜!
1日1キロ増えてる!?ってことあって、次の日何故か食欲なくてヨーグルトとかちろっと食べれるものをちまちま食べてたら前日の体重増加なんだったのってくらい元に戻ってたので、たまたまかなと思うことにしてました。
今でもガッツリ食べるより1度の量を減らして間食に蒟蒻畑とかヨーグルトとか食べるようにしたら体重増加を気にする事は無くなりました。妊娠前と比べても➕3キロで抑えられてます。
胎児の大きさだいたい2700gなんですけどね…笑笑
-
はじめてのママちゃん🔰
えーすごいです!
37週で+3kgなんですね!
もー、旦那のご飯作るの嫌になるくらい食事のこと考えたくなくなってます😱
気楽にいけたらいーのになぁ(泣)- 7時間前
-
初めてのママリ
つわりの時に風邪が重なってそこでまず6キロ落ちたんですよね。その影響かと思います笑落ちてなかったら今頃やばかったです😂
産んだらちゃんと減りますよ!
1人目の時6キロ増えて産後2日目に測ったらちゃーんと6キロ落ちてました笑- 7時間前

はじめてのママちゃん🔰
ご回答ありがとうございます💦
今のペースだと怒られそうで…。無理なくやっていきます😭
はじめてのママちゃん🔰
ご回答ありがとうございます。増えすぎた日の翌日に炭水化物なしにしても大丈夫なものでしょうか?
n子
炭水化物なしは良くないですよ。
はじめてのママちゃん🔰
今もあまり米は食べていないのですが(泣)野菜やヨーグルト中心で、なぜ増えるのかわかりません…。
n子
今どれくらい増加してるんですか?💦
はじめてのママちゃん🔰
妊娠前からプラス2kgで15週です。3日前からつわりがおさまり、急に1kg増えました(泣)
n子
おう、なるほど🧐
平均と比べると確かにちょっと増加気味かもですね😱
参考にして欲しいですが、私は今18週で+1.8キロでした。
歩いたりはしてますか?
飲み物は甘くないもの飲んでますか?
お菓子は1日200カロリーまでにしてますか?
もし上記を行っているなら、サラダとか多めに取って、お腹膨らませるしかないやつです😭
はじめてのママちゃん🔰
ご回答ありがとうございます。
初期に出血があり、不安であまり動かないようにしていました。というか、先日まで悪阻で動けなかった💦
嘔吐があったので、脱水予防でスポーツドリンク飲んでたのを止めてないからかも!
運動は安定期から開始しても良いと聞きますが、どうなんでしょうか?😭
サラダで膨らます作戦ですね!やってみます。
n子
つわりが終わったなら、飲む飲み物は麦茶か水です。💦
スポーツドリンクは、つわり時や汗をかいた時、それ以外は常に飲んでいると糖尿病などにもなってしまうかもしれなくて、だめよって産婦人科の先生に言われました💦
つわり終わったなら安定期です!
人により12週からの人もいれば16週の人もいます。
私の安定期は17週からでした💦
外暑すぎるので、家の中で歩く、家事をする、アウトレットを歩く、買い物に行くとかで十分だと思います!
はじめてのママちゃん🔰
ありがとうございます💦
つわりが終わったら安定期なんですね!今週様子をみていけそうなら動いてみます✨
n子
逆に一旦動いてみてお腹が張ったり、体調悪くなったりしたらすぐやめて休むのほうがいいかもしれません、、
どっちにせよ、体力はつけなくちゃいけないし、徐々にですね。
あと牛乳おすすめです。
お腹に溜まりますしカルシウム取れるし体にいいです笑
はじめてのママちゃん🔰
ありがとうございます💦
確かに、つわりで寝てばかりで、体力まったくなくなった気がします。
出産が不安なくらいです。
暑いので、家のなかで運動してみます💪