
検査薬で陽性、エコーで5w3d、出産予定日11/4。仕事内容は学童保育所勤務。初期の注意点教えて。2週間後の心拍確認までドキドキ。
こんばんは₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛いつもお世話になっております。まさかの検査薬陽性から今日産婦人科でエコー確認出来ました!!! 5w3dで、出産予定日は11/4と言われました♪けっこう運動したり重たいものもったりしてたので、しがみついててくれてありがとぅという思いでいっぱいです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚ 出産予定日近い方いらっしゃいますか??いらっしゃったら一緒に頑張りましょーー୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ 2週間後の心拍確認までドキドキです💦 先生に仕事内容(学童保育所勤務)も伝えたのですが、「まぁ、ほどほどにぃ〜」とのこと(º ロ º๑)ほどほどって何⁉︎笑 初期の方こんなこと気をつけてる的なことあったら教えてくださいm(._.)m とりとめのない文章ですみませんm(._.)m
- zizi221(8歳)
コメント

うに子
おめでとうございます!妊娠中じゃないのですみません
12週くらいまでは、言って見れば赤ちゃんの生命力次第なので、そこまでは無理しないで、でも気にしすぎないで穏やかに過ごしてください。
ほんと、ほどほどに笑✨
私は小走りはしてましたし、コーヒーとかは飲んじゃってましたー
葉酸のサプリはとってましたよ!

がじゃいも
私は保育士してますが、妊娠わかった時から、9ヶ月まで普通に働いてましたょ(^ν^)
身体冷やさないようにだけ心がけていました!
-
zizi221
9ヶ月まで!!めっちゃすごいですね(º ロ º๑)!!! 私も働けるとこまで働こうと思ってます♪
冷やさないように気をつけます♪
ありがとうございます(❁・∀・❁)- 3月8日

むぎこず
おめでとうございます!
私も今5w5dで出産予定日が11月2日予定です(*≧∪≦) 2人目なのですが、あの痛みがまたやってくるのか…と思うと嬉しい様な複雑な心境です!笑
お互い元気な赤ちゃんが出産できる様に頑張りましょうねヽ(^ω^)ノ
-
zizi221
むぎこずさんもおめでとうございます!!予定日近いですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
上の子ちゃんの育児も大変やと思いますが身体むりしないでくださいね🍀お互い11月まで楽しみに頑張りましょー୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ- 3月8日

ぴっぴ
おめでとうございます(*´∀`*)
私も1人目の妊娠時学童保育で働いてました!★
上司には早めに言って、重いものを持つ作業や高い所のものを取る作業、あとは子どもたちと体育館で遊ぶのは避けていました!
用心深い性格なので...笑
-
zizi221
みわちさんも2人目さんおめでとうございます(❁・∀・❁) 学童行っておられたのですね♪
私も毎日机運びやらがちょっと心配なので周りの方にお伝えしてお願いしてる状態です。何かあったら怖いですもんね。私も妄想力がハンパないので心配事はできる限り取り除きたいです(笑)
お互いベビちゃんに会えるの楽しみに頑張りましょう\(◡̈)/♥︎- 3月8日

yooou
おめでとうございます♡
上司にだけ報告して
極力重たいものを持たないように
配慮してもらってました!
あと初期はべびちゃんのパワーを
信じるしかないです!
頑張りましょう♡♡
-
zizi221
ありがとうございます(❁・∀・❁)
重たいもの気をつけます!! ベビちゃん、しがみついててくれますように🍀信じて頑張ります♪
yooouさんは5.6ヶ月ぐらいですか??もうベビちゃん動いてたりするのでしょうか?₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛ お互いベビちゃんに会えるの楽しみですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ- 3月8日

ぴの*ぴの子
おめでとうございます( ´ ꒳ ` )♡
私は保育士ですが、子どもたちのタックル?やキックや、抱きつきには、お腹を守るようにしてました♪
あとは鬼ごっこなどの遊びなどあまり思いっきりやらないよう気をつけてました( ´ ꒳ ` )子どもたちが相手だとつい、いつもみたいにやってしまったりするのでzizi221さんも気をつけてくださいねっ✨
-
zizi221
ぴのぴのさんもおめでとうございます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
めちゃめちゃわかります!!子どもが喧嘩した時とかヒヤヒヤします(笑)タックルもいつ飛んでくるかわからないので常に構えちゃいますよね(笑)
ぴのぴのさんは子どもたちにベビちゃんのこと伝えてますか?私はどの時期に伝えようか悩んでて(>_<)早めの方がいいのかなとも思いつつ。
お互い身体気をつけて頑張りましょうね\(◡̈)/♥︎- 3月8日
-
ぴの*ぴの子
初期の頃に一回4歳の子に思いっきりぐーパンチされて、倒れました!笑
そこからはもう構えまくりです( ⋅́-¡` )
私はまだ言ってません、、、もう少ししてお腹が分かるようになったら伝えようかなと♪私はパートの身なので、いつ伝えようかな悩み中です(੭‾᷄꒫‾᷅)੭- 3月8日

mi-yu
おめでとうございます!
私も11/4が予定日です( ・ㅂ・) ̑̑
去年稽留流産してるので
心拍確認出来るまでは毎週検診みたいで
次は10日に検診です(*˘︶˘*).。.:*♡
心拍確認、ほんとドキドキですよね!
-
zizi221
mi-yuさんもおめでとうございます(❁・∀・❁)予定日一緒ですねーー୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
心拍確認できるまでヒヤヒヤしますよね(>_<)私もやっとこさ授かったので毎日ドキドキです。
お互い11月楽しみに頑張りましょうね₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛- 3月8日

ちょこぴー
11月3日が予定日です☺︎不妊治療の末にようやく授かりました。楽しみでもありますけど、まだまだ不安のが大きいです。金曜日に心拍確認なんですが、今朝も出血があったりで、不安が募ります...。でも赤ちゃんを信じます(๑˃̵ᴗ˂̵)お仕事、無理のない程度で頑張ってくださいね。
-
zizi221
ちこ太郎さんもおめでとうございます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛予定日近いですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
私も半年生理来なかったりでなかなかの不順やったんですけどもやっとこさ授かりました🍀
心拍確認楽しみですね♪また明日から寒くなるっぽいのでお体気をつけてください。
ベビちゃんに会えるの楽しみにお互い頑張りましょうーー(❁・∀・❁)- 3月8日

rbt000
ご妊娠おめでとうございます!
予定日10/4です。ちょうど丸々1ヶ月ちがいですね。
不妊治療、タイミング法で医師に診てもらっていました。
生理周期からの計算だと、今日で10週0日です。
しかし、前回検診、8週0日のはずが、5週目の大きさで心拍確認もできず、先送りとなりました。
ただ、6週0日での検診からは倍の大きさに育っていて、心臓もできてはいました。
そんなこともあるようです。
ドキドキです。
次、3/11検診日です。
心拍確認できるよう願うばかりです。
つわりが結構つらいので、赤ちゃん頑張ってくれているのだと信じています。
zizi221さん、とにかく心をリラックス、身体をあたためることが一番。
疲れたと感じたら、できるだけ横になって休むことが大事だそうですよ。
お互い、無理せず、赤ちゃんの生命力を信じていきましょう!
-
zizi221
rbt000さんもおめでとうございます(❁・∀・❁)1ヶ月違いですね♪ 不妊治療の末のベビちゃん、ほんまに待望の!!ですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
11日に心拍確認できるのを祈ってます!!きっと悪阻と戦ってるお母さんと一緒に赤ちゃんも頑張ってると思います!いっぱい話しかけてあげてください♪
アドバイスありがとうございます(❁・∀・❁)リラックスして過ごします🍀 悪阻はまだないのですが腰痛が酷くてヘロヘロしてます(>_<) 赤ちゃんを育てるってすごいことですね!!
11日嬉しい報告楽しみにしてます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛- 3月8日

退会ユーザー
おめでとうございます♡
私も今日病院に行き妊娠確定でした*\(^o^)/*
予定日一緖で11月4日です!!
頑張りましょうー!!
つぎの検診まで不安ですよね(。ŏ﹏ŏ)
-
zizi221
C.nozakiさんもおめでとうございます!!!めっちゃ楽しみですね₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
予定日一緒で嬉しいです(❁・∀・❁)
ほんまに!1日1日が長い!!(笑)心拍確認出来ますように🍀 次の検診いつ行かれるんですか?わたしは22日です♪あと13日(º ロ º๑)
一緒に頑張りましょ\(◡̈)/♥︎- 3月10日
-
退会ユーザー
次は25日に行く予定です〜*\(^o^)/*
母子手帳はいつくらいに貰いに行かれますか??- 3月12日
-
zizi221
一緒に指折り指折り日々を過ごしましょう!!(笑)
母子手帳もうもらいにいったんです!(笑)今度の検診までにもらってきてねーって感じでしたので。
いつ行かれますか??₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛- 3月12日
-
退会ユーザー
そーですね∩^ω^∩
なるほど〜!病院の先生は何もゆわれなくて、受付の人に聞くともお貰いに行っても大丈夫ですよ!とゆわれました。
周りの人はまだ貰いに行かない方がいいとか貰いに行くべきとか。。。みんないろいろなことゆわれるので、混乱中です(笑)- 3月12日
-
zizi221
病院によって色々なのでしょうね♪ きっと産婦人科の先生が案内してくれはると思いますし、市によっても規定があるのでしょうね。 診察のクーポン券?みたいなのも付いてましたよ!! 市のホームページとかにのってるかもしれませんね₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
- 3月12日
zizi221
ありがとうございます(❁・∀・❁) ベビちゃんの生命力を信じて穏やかに過ごしてみます!! ほどほどに!(笑)
葉酸サプリやっぱりいいのですね〜♪私も探してみます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ෆ⃛̑̑ෆ⃛
タカノアロハさんのベビちゃん3カ月なのですね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ反応とか色々面白い時期ですね♡