コメント
はな
食べるの好きな子なら、夕飯までの時間までに3~4時間あくなら軽くあげます😃
そうでないなら特にあげないです!
ミルク飲んでるなら栄養とれてますもんね🙆
はな
食べるの好きな子なら、夕飯までの時間までに3~4時間あくなら軽くあげます😃
そうでないなら特にあげないです!
ミルク飲んでるなら栄養とれてますもんね🙆
「ミルク」に関する質問
私の心が狭いんでしょうか? 上の子が39℃超えの熱でインフル疑惑です。生後2ヶ月の子がいるので隔離しています。 お姉ちゃんはえらいのか嘔吐もたくさんしてぐずぐずです。生後2ヶ月で移したくないので隔離しててミルク…
生後3ヶ月になりましたが、授乳間隔が開きません!すぐに起きます😢いまだに授乳間隔は1時間半から2時間が基本です😔お腹が空いてない時はごくたまに4時間開きます。 授乳(母乳)が1日10回前後とまだ頻回授乳授乳でかなり夕…
母乳とミルク混合予定です。 除菌、消毒グッズはどれが良いでしょうか? 哺乳瓶は2つ購入して、出産後必要に応じて追加予定です。 ピジョンの消毒乾燥器を検討していましたが、混合予定なのでもっと簡易的なものでも良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひさこ
返信ありがとうございます☺
お昼が13時からで
夕飯が18時くらいです~!
いつも4時間は開きます😵
軽くだと何あげますか?
はな
そしたら2時半頃ならあげても良さそうですね🙆
食パンとか野菜とかどうですか?✨
ひさこ
どのくらいあげればいいのでしょうか?😵
ミルクはあげなくても
いいのでしょうか?
こういう事があまりなかったので
分からなくて😰
はな
いつもの量の半分とかだと次のご飯に影響ないですかね?
ミルク飲んで夕飯食べれなくなりそうならあげなくて良いと思いますよ☺️
あまり細かく考えなくて色々試してみたら良いと思います!
これから同じようなことあったときに、この前はミルクあげたら夕飯食べれなくなったからミルクなしにしよう!とか、そうやって臨機応変にしていくと良いですよ🎵
ひさこ
そうですよね!
何かと考えすぎるタイプなので
悩みすぎてますね😂
何時に起きるかわからないけど
時間を見て色々試してみたいと
思います!
ありがとうございました🙌