
育児ストレスで眠れず、仕事もうまくいかず悩んでいます。薬の副作用もあります。自信が持てず、ストレスで体調も悪いです。
育児ノイローゼですかね
子どもにもイライラしてしまうし集中力もありません。病院で相談して薬は貰いましたが眠れないんです。初めて飲んだときは寝れました。今は2週間ほどです。効き目は感じても翌朝のだるさがすごく辛いです。今日は寝れそうにないです。
仕事も子育ても上手くいってないように感じています。夫婦仲は悪くないしただ子どもが寝ないのでコミュニケーションをとる時間がありません。
ホルモンのバランスも崩れていて色々とストレスが重なって辛いです。
仕事を辞めるとなると経済的にも辛いし子どもにもイライラが伝わってしまうし悶々と悩んでいます。
子どもは笑顔いっぱいに育っていますが気を遣ってるように感じています。
自分に自信が持てません。
物忘れが激しいのも薬が合わないのかな?
仕事中が特に感じます。
年のせいか胃もたれをしたり毎日吐いてしまいます。吐き出したくて投稿しました。
- はじめてのママ

みえ
お疲れ様です😊
良く頑張っていらっしゃいますね😊✨
わたしは妊娠前から精神疾患のお薬を飲んでいます。
出産後は産後鬱もかなり辛かったですが、何とか乗り越えました😊
病院でお薬を貰ったとありますが、多分副作用にやられてしまっているのだと思います。
わたしも今のお薬に慣れるまで実に4週間程かかりました。
吐き気とだるさ、頭痛などとにかく辛かったです。
しばらくして副作用が治るときっと気持ちも身体も楽になると思います。
心が辛い時悪い風に考えてしまいがちだと思いますが、お薬が効いてくればまた前向きな考えになります😊
頑張り過ぎないで下さいね!
眠れないときは寝ようと思わず、自分の時間が出来たと思えると良いのですが。。
コメント