
コメント

( ¨̮ )
産後4年経ってますがあります……( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
運動しても変わらずです。
思えば幼い頃からそうなので
先天性だと思います。
先天性と後天性があるみたいですよ。
頻尿器科なのか婦人科なのか
私も迷ってます😓
( ¨̮ )
産後4年経ってますがあります……( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
運動しても変わらずです。
思えば幼い頃からそうなので
先天性だと思います。
先天性と後天性があるみたいですよ。
頻尿器科なのか婦人科なのか
私も迷ってます😓
「運動」に関する質問
食いしん坊のお子さんのママに質問です!! 外出先で子が先に食べ終わり、親がまだ食べてると くれくれ!と悲鳴をあげます😇 仕方なく少しだけ追加で食べさせるのですが さすがにもうやばいだろうと思い 制御したいのです…
インスタでよくぽっちゃりとスリムさんの違いみたいなものが出てくるのですが、そんな食生活してないのにぽっちゃりボディです。 平日は3食バランス良いと思うし、ジュースも飲みません。 外食は休日のみ やはり運動量と…
食事制限のダイエットをするとすぐ生理が来なくなります😭 自分的には無理なダイエットをしているつもりは全くなく、3食のうち1食だけ主食を抜くとか、野菜多めに食べる、とかしてるくらいです。 また、痩せてるのにさら…
サプリ・健康人気の質問ランキング
白雪ふみ
私は妊娠後期まで全くなかったので、先天性ではないです。
産後に急激に増えました。
泌尿器科は恥ずかしいので、婦人科に行きます。出産してない病院で大丈夫ですかね?
( ¨̮ )
UUIかもしれないですね。
過活動膀胱 など。
婦人科で相談して必要であれば
そこで別の病院紹介されると思いますので
行きやすい方でいいと思います☺️