
22歳の女性が肌のシミや毛穴の開きに悩んでいます。ファンデーションに抵抗があり、日焼け止めを塗っているものの効果に不安があります。乳液やワセリン、ニベアを試したが肌荒れが気になるそうです。何か助言をお願いしたいとのことです。
22歳、自分の肌についてです、
お風呂上がりのケアはオルビスの化粧水だけで
出かける時に日焼け止めは塗ったことはありませんでした、ファンデーションなどももっていません。
肌はいつも綺麗と褒められるのですが最近シミと毛穴の開きが気になってきました。
ファンデーションには抵抗があって、外仕事なので仕事前に日焼け止めを塗るようにしています!
これだけじゃシミソバカスや肌のたるみ防止には効果ないですか??
お風呂上がりも乳液やワセリン、ニベアを塗ったこともありますが塗ると肌が荒れるので合わないんだと思います😭
何もわからず、なにかしたほうがいいことがあれば教えていただきたいです…
- ぺんぎん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

なつ
日焼け止めは必須ですね、、、22歳とお若いですが、シミと毛穴の開きは今まで蓄積されたダメージが出てきてるのではないですかね💦?老化の原因の80%は紫外線です😓
1ヶ所出てきたという事は、他にも予備軍が有ると思っておいた方がいいと思います。多分シミが出てきやすいのは、頬周りじゃないですかね?他の部分より高さがあるので、紫外線を受けやすいです。
自分に合う化粧品を探す事ですかね、、、??化粧水だけ塗っていても、乾燥は進むと思います。

ままま
わたしも結構肌キレイと言われてましたが、妊娠中も関係しているのか最近シミ、シワ、肌荒れ、気になります😭
22〜25歳まで、外仕事の関係で、特に夏は真っ黒に日焼けしていました💦(対策はしていましたが虚しく。)
今も普段はベースメイクでファンデは使っていません。UVの入ったCCクリームを使っています。
28歳の私が気をつけていることは
毎日きちんとクレンジング→洗顔
保湿は、化粧水→乳液(→クリーム)
順番は守らないと意味ないし、化粧水だけだと保湿できません。
夏は化粧水→乳液、冬はクリームや美容液など+αで足しています。
目の下にシワがあるので、アイクリームも使っています。
全ての化粧品にお金をかけるのは大変だと思うのですが、いちばんこだわって選ぶべきは、洗顔だと思います!!
隠すよりも、汚れを毛穴に残さないことが大事です!!
次にクレンジング?
化粧水は質より量と言う人もいますが、いちばんお肌に吸収されるイメージあるので、その次は化粧水かなと思います。金欠の時は、無印の化粧水使っています☺️
お若いですが、極力日焼けしないようにしてください😭後から結構シミ、出てきますよ〜😨😨😨
-
ぺんぎん
詳しくありがとうございます…
ほんとに後からぐっと増えると聞いてビクビクしています😭
洗顔料も大切なんですね!勉強になります、ありがとうございます😊- 5月9日

りっちぇる
私の友達のお母様は若いときから「良い基礎化粧品買っておけ!」って言っていました!
今のスキンケアが何十年後に響くよって…
年取ってヤバイと思ってからでは遅いよ!だそうです…
外出るときは絶対に化粧します!
下地(SPF50++++)→ファンデは最低限です💦
夜はクレンジング→洗顔→化粧水→美容液→クリームをしています!
化粧水も手でバシャバシャではなく、コットンでやっています。
化粧をしないのであれば基礎化粧品にお金をかけてもいいのではないでしょうか…?
-
ぺんぎん
基礎化粧品ですね!😅
色々調べて試してみます、ありがとうございます!- 5月9日
ぺんぎん
頰にかなり出てきてます😭
保湿がやっぱり1番大切ですか??
とにかく保湿をしてみようと思うのですが、それで良いのか分からなくて…😭
なつ
UV予防と保湿もですし、美白もじゃないですかね、、、。でも1度出来てしまったシミを薄くするのは時間とお金がかかりますよ😭エイジングケアできる化粧品はやはりお値段が上がるので。レーザーは手っ取り早いと思いますが、、、
お外の仕事でしたら日焼け止めも塗り直しが必要かと思います。汗で落ちたり、拭ったりすると思うので。
ぺんぎん
ほんとにお金かかりますよね…レーザーも思ったより高くて今は増えるのを防ぐために頑張ってケアしてみようと思います!