
整形外科のオペについての参考書をお探しですか。手術場の立ち回りや手術の流れなどがわかるわかりやすい参考書をお勧めします。
オペ看の方、おすすめの参考書ありますか。
育児休暇後、もしかしたら整形外科外来に配属かも知れなくて、整形外科のオペもあります。
今は切迫早産で自宅安静なので、何か参考書でもみようかなと思ってますが外科系は初めてです。
手術場の立ち回りや、機械出し、整形外科手術で使用する物品、疾患別の手術の流れ、麻酔等…
わかりやすい参考書探してます。
よろしくおねがいします。
- ぺぇぇぇぇこりん(妊娠18週目, 5歳8ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント

マイク
わたしは院内図書であったオペナーシング見たりしてましたが、結局病院や、Dr.によってお作法も好みも違うので器械出しや外回りは現場の方に聞いた方がいいです🙋♀️術式自体はベースは変わらないので、手順書と照らし合わせながらオペナーシングや教科書見て勉強してました。
ぺぇぇぇぇこりん
ありがとうございます。
復帰場が整形かもわからないので、チラッと目を通すだけでもと思ってました。
手術云々よりも、解剖や疾患、術式などからみてみようと思います。
先生とのコミュニケーションとれるかな💦😅
ありがとうございます😊