![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが痰が絡んでいる状況で、窒息の心配があるか相談したいです。どうすればいいでしょうか?
いつもお世話になってます!
生後5ヶ月の娘の事なのですが、
1週間ほど前から、少し咳と鼻づまりがあり
3日前に病院にいき、咳止めと痰を切るお薬を処方されて飲んでいるのですが、
薬のおかげなのか知りませんが、最近痰が絡んでいるようなんです。
大人であれば、ペッと出せますが赤ちゃんは出せないですよね??
これはこのまま放っておいていいんでしょうか?
あともう1つ気になるのが
痰が喉に詰まって窒息しないか
どうか不安なんですが、
そういうことってありますか?
その場合どのような対策をすればいいでしょうか?
回答お願い致します。
- おむこむの母(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
放置しかないと思います。
定期的に鼻吸いしてあげたらいいと思いますよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こまめに飲み物飲ませて、痰も喉に流しちゃってます!☺️💦
喉にある方が辛そうなので💦
-
退会ユーザー
喉に流すではなく、
喉から下に流す です- 5月8日
-
おむこむの母
回答ありがとうございます!!
なるほど!その方法ありますね!
今日はもう寝ちゃったので明日、水分補給こまめにしようと思います!- 5月8日
おむこむの母
回答ありがとうございます!
ですよね!
痰って鼻吸いすればよくなるんですか!?