
4ヶ月の男の子がお昼寝で抱っこしないと寝ないので困っています。夜も同様で、一人で寝れる方法を知りたいです。
4ヶ月の男の子を育てています。
お昼寝は抱っこでユラユラでしか寝てくれず、困っています。
体重重めなので私の腕が限界なのと、とにかく寝ぐずりが酷くて………顔真っ赤にして死ぬほど泣きます😭
入眠しても置くと即起きるので、そのままずっと抱っこです。
どうやったら一人で寝れるようになるでしょうか……こういう子だと諦めるしかないのでしょうか💦
ちなみに夜も抱っこでユラユラか、運が良ければ授乳で寝落ちしてくれます。
ネントレの経験談などあればぜひお聞かせください!
- mizu(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

かなこ
産まれたときから抱っこユラユラ寝かしつけをしたことがなく私はずーっと添い寝で寝かしつけてます!
なので背中スイッチという言葉をここ最近知りました🙂
首が座る前後から腕まくらをしてあげるとスーーっと寝てたんですがウチだけですかね?😅

りんご
新生児期から抱っこで寝かせたことありません。背中スイッチができる前に布団で寝る習慣付けています。はじめはグズグズでしたが繰り返していたら寝ますよ。
-
mizu
回答ありがとうございます!
うちは新生児の頃から眠くなると凄まじいギャン泣きで……抱っこしないと泣き止まないので抱っこしてしまってました😭
それでも抱っこしないほうが良かったんですかね…でももう遅いですよね😭- 5月9日
-
りんご
はじめはギャン泣きでしたが根気よくオルゴールかけて十分ぐらいトントンしていたら寝るようになりました。長い時は30分ぐらいかかることもありましたが。新生児期や早い時期の方が楽かもしれません。どんどん鳴き声も大きくなりますし、動きも出てくるので。今も寝室に行くとゴロゴロしながら私の上に乗って見たり頭突きして見たりしながら結局しばらくしたら眠くなって私をどけて半分まくらとって寝ます。
- 5月9日
-
mizu
今日思い切って午前中のお昼寝の時にその方法でやってみました!
30分以上かかりましたが最終的には何とか寝てくれました✨
毎回は私の忍耐力がもちそうにないので、ぼちぼちやっていくことにします!(本当はやるなら毎回同じ方法を徹底した方がいいのでしょうが😭)- 5月9日

haha
うちもまさに同じです😭抱っこでは寝てくれるけど置くと背中スイッチ敏感ですぐ起きる😢でも、ずっと抱っこしてる訳にもいかず今日初めて昼寝のネントレしてみました!!
午前中はグズグズしてきたのでオルゴール聞かせながらユラユラして寝そうになったら置いてトントンしてみましたが最初は結構泣きました😢💦なのであまりにも泣いたらまた泣き止ませてから置くをして2、30分で寝ました。
午後は眠くて目をこすっていたのを見てお布団に置いて体をマッサージする感じで触りグズグズ始めたらオルゴール流しながらトントンをしました!この時もやはり泣きますがなんだか寝そうだったので抱っこせずトントンし続けたら15分くらいで寝てくれました😭
夜お風呂前にまた眠そうだったのでお布団においてトントンしたものの、、、もうギャンギャン泣いて泣き続けて収まりつかなそうだったので抱っこしました😢その後はもう寝る感じじゃなくなっちゃったのでお風呂って感じです😱
やはりこちらの忍耐力がかなり削られます😓でもセルフネンネしてくれたら楽ですよね💦
-
mizu
回答ありがとうございます!
ずっと抱っこはきついですよね😭
うちも今日、思い切って昼寝のネントレやってみました!
かなり泣かれましたが最終的に何とか寝てくれました✨
ネントレはやるならもう抱っこはしないで毎回同じ方法を徹底した方がいいのでしょうが、自信がありません…💦笑
本当にこちらの忍耐力が試されますね😭
ぼちぼちやっていくことにします💦- 5月9日
-
haha
泣かれるとキツイですよね(。•́︿•̀。)忍耐力かなり崩れてます😭
今日は朝、昼とねぐずり八分で寝てくれたんですが、なんか昨日から不機嫌な気がします😢前より笑顔が少なくて、あーとかうーとか言ってたのが口を尖らせてうーうー唸ってばかり😭もしかしてネントレの影響なのかなぁ💦と思って、このままネントレ続けるべきか迷い始めてしまいました、、、- 5月9日
-
mizu
そうなんですね😭
そうなると迷っちゃいますよね……
うちは今日もネントレ挑戦したのですが、1時間近くギャン泣きされ、諦めました……結局抱っこ紐で今寝かしつけしてます💦
あまりに激しく泣くので近所迷惑にならないかも心配で💦
ネントレって難しいですね😭- 5月10日
mizu
回答ありがとうございます!
めちゃくちゃお利口さんですね✨
うちは新生児の頃から眠くなるとギャン泣きで、抱っこしないと泣き止まず…添い寝も効果なしでした😭