※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
envie
お仕事

働き方に悩んでいます。時短で働いているが、将来のことを考えると近場での仕事を探すべきか迷っています。他のワーママの経験や意見を聞きたいです。

働き方で悩んでいます。

正社員 勤続5年目
時短 9:00-16:30
片道1時間15分かけて通勤しています。

こどもは1歳半で保育園に預けています。
就学前まで時短勤務は可能ですが、
フルに戻すとなると地元の最寄駅に着くのは19時半。学童に入れてもお迎え時間の19時には間に合いません。
実家は近くにありますが、両親共にまだ勤めているため頼ることができません。
ファミサポと言う手もあるのでしょうが、そこまでして働くことに気が進みません。

いまはこの時短勤務でやりくりできているものの、この先をと考えると地元の近場で仕事を探した方が良いのかと悩んでいます。

保育園にお子さんを預けているワーママの皆さん、この先の働き方どうお考えですか。
また産前勤めていた会社から、産後に働き方を変えたと言う方がいらっしゃったら参考にお話聞かせていただけると嬉しいです😢

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

わたしも職場まで電車3本使って1時間ちょいかかります。

電車が止まったり震災のことを考えるとすぐに迎えに行ける距離ではないので数年働いたら家の近くで仕事を探す予定です😄

  • envie

    envie

    わたしも3路線使って通勤してます!仲間ですね!
    産前はなんてことなくこなせていましたが、育児しながら とにかく時間がないこの生活で通勤に時間を費やすのは惜しい気がしてきてしまって。

    わたしも震災やなにかあったらのことを考えたら、この距離はどうなんだろうと主人と話題に出したのですが「そんなこと気にしたら働けないでしょ」と一蹴されてしまいました。

    ひぐまさんはご主人からどう理解を得ましたか?涙
    わたしが口下手で説得力ないのがいけないのかもですが。。

    • 5月8日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    わたしはそのままを伝えました!
    旦那に何言われようと子供に何かあった時にすぐにお迎えに行けないと心配だからと…!

    もしそれを飲み込めないなら旦那が迎えに行ってよね!とも伝えました😄

    • 5月8日
  • envie

    envie

    ほんとその通りですよね。
    わたしもそんな風に思ったこと言い返せる強さ持ちたいです!涙

    • 5月8日
sunday

状況が同じです!
うちは下の子を4月から認可保育園の0才クラスに預けています。

今は時短を利用し10:00〜16:30ですが3才までしか時短が使えず、フルに戻すと19時帰宅、20時夕飯となりそうです。

私もそこまでして働こうとは思わず、、余裕がなくなりイライラしそうなので💦

3歳になるまで働き、その後は近場でパートで働きたいと思っています!

  • envie

    envie

    お母さんの余裕って大事ですもんね。下のお子さんもいらっしゃるということは二児のママさんでしょうか?いまは1人で手一杯な状況なので尊敬するばかりです!!
    3歳までと区切りを決めていると良いですね^ ^

    • 5月9日
☺︎

私も通勤は約1時間の時短で10:00〜17:00です!
2人目の育休が明けてしばらくしたらやめるか、上の子が小学生になる頃には100%やめます!

  • envie

    envie

    出社10時からと朝の時間がもてるのはいいですね!
    わたしも出来ることなら2人目で産休育休の恩恵受けてから辞めたいなと思ってたのですが、まだまだ1人目で手いっぱいでそこまで考えられなくって(;_;)
    仕事への未練もありますが、主人も激務なので 私がキャパ越えるともう2人でダメになってしまうので、もう自分が状況を変えるしかないのかなと。涙

    • 5月9日
ママ

私はパートですが1時間15~20分かけて通ってます😊
今は保育園ですが、小学校に上がっても同じ働き方(10~16時・通勤1時間強)か、辞めて近場でパートを探すつもりです。
私自身は民間の学童保育に通っていて、学校まで車で迎えに来てくれて、21時まで預かり おやつ夕飯もありましたが、そこまではしなくていいかな?って思ってます🙄

  • envie

    envie

    産前からお勤めだった会社でいまはパートに切り替えてお勤めということでしょうか?^ ^
    民間の学童だと21時まで預かってくれるものなんですね!自分が専業主婦の家庭で育ったので民間はそこまで預かってもらえるものとは知りませんでした!

    • 5月9日
  • ママ

    ママ

    産後新しく探したパートです。笑

    母も専業で入学した当初は学童が必要無かったのですが、離婚して私は父の方に残ることになったので探してくれました😊
    小学校の学童は人気で年度途中に入るのは難しいですし、時間も19時までとか早く、晩御飯などもないので💦
    本来は20時までの学童だったのですが私の為に21時までにしてくれたり、基本親が迎えに来るまで外に出られませんが 私は抜けて出して塾に行かせて貰ったり、融通がきくところも親は助かったと思います🥰

    • 5月9日
  • envie

    envie

    大変失礼しました!そうだったのですね!熟考を重ね、希望叶ってめぐり逢えたパート先なのでしょうね!✨

    ママさんの幼少期のご事情までありがとうございます。家庭状況に合わせて柔軟に対応してくださる場所があったことに感謝ですね*

    • 5月9日
ママリ🔰

私も悩んでます。
時短制度が使えるのが就学前まで。それ以降はフルタイムで遅番もやることになります。遅番だと15:00~24:00です。旦那もシフト制の仕事で夜勤もあるので頼りにならず。
今の会社はギリギリまで勤めて、近場でいいところがあったらそこに転職する予定です😖もし正社員で見つからなければフルタイムのパートか、いっその事扶養内パートになってのんびりしようかなーとか思ってます。

  • envie

    envie

    ご回答ありがとうございます*自分だけでなく同じ悩みを抱えるママも他にいらっしゃるのだなと思うことができました。
    遅番もあるとなると大変ですよね。パパの夜勤が重なってしまうといけませんし。

    わたしも就学前まで預けられるところを!と思って保育園選びをしました。生後6ヶ月から預けてこの1年なんとか乗り切ったものの、1年経っても常に自分の余裕はなく、主人も激務で朝の登園ぐらいしかお願いできず、もうわたし自身がキャパ越えはじめてきたので限界を感じてしまっています。
    正社員で働けるのも勿論捨て難いのですが踏ん切りがつきません。涙

    • 5月9日