
コメント

きなこ
その日というのは、出生届を出した日にということでしょうか?

uni105
まずは出生届を出さないと、戸籍のない子についての申請はできないですよ💦
出生届を出した後に、児童手当やひとり親申請、児童扶養手当、医療証などの申請をすることになります。
きなこ
その日というのは、出生届を出した日にということでしょうか?
uni105
まずは出生届を出さないと、戸籍のない子についての申請はできないですよ💦
出生届を出した後に、児童手当やひとり親申請、児童扶養手当、医療証などの申請をすることになります。
「妊娠・出産」に関する質問
内祝いの熨斗トラブル…からの会社の対応。 皆さんならどうされますか? 長文失礼いたします🙇♀️ 出産内祝いで複数の宛先にお肉をお贈りしました。 手渡しではなく、会社から直送です。 熨斗は【蝶結び】を指定しました…
胎動について、20週以降の方や先輩ママさんにお伺いしたいです! 18週くらいから胎動を感じ始めました。最近は偶然なのか赤ちゃんも分かっているのか、動き始めた時にお腹を叩くと胎動も応えるように返ってくるので可愛…
臨月の胃液逆流、胃痛、気持ち悪さについてです。37週に入ったのですが、胃液の逆流がここ数日悪化しています。分食にしても上がってくるし胃痛や吐き気はなかったもののその症状も出てくる様になり辛いです。喉も痛く、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
シャオ
先に出生届けを出さないといけないのでしょうか?
きなこ
わたしは出生届を出した後、その日にひとり親の申請や子供の医療証の申請などすぐできるものをしました!
2年も前のことなので、詳しく覚えていませんが、当日にできないものが1つあったような。でもそれは郵送でも大丈夫で、書類をもらいました。
曖昧でごめんなさい。