※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児が抱っこを求めるのは甘やかし?ダッコの対応について相談あります。

抱っこ大好きな1歳児です😥
私も抱っこが苦にならないので、すぐダッコしてしまうのですが、これは甘やかしてしまっているのでしょうか?
家事をしている時も、両手を上げてワーンと泣いてダッコをせがむので、おんぶしたり…😅
そろそろ、ダッコだめ!とかした方が良いのでしょうか。

コメント

025

問題ないと思いますよ🤔
抱き癖とか考えなくていいと思います!
抱っこ出来るならできるだけしてあげてください💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです🤣!男の子だから、いつかお母さんを他人の如く無視したりするんだろうな…とか考えると、今求められてるうちに思う存分ダッコしたい!!と思ってしまって😅
    コメントありがとうございます!

    • 5月7日
はるぼー

昔は抱き癖がつくから…とか言われてましたけど、今は沢山抱っこしてあげた方が良いみたいですよ😊💕
抱っこしてあげれるのも、抱っこーーーッて寄って来るのも今のうちなので、抱っこ出来る時にいっぱい抱っこしていいと思います🙌⭐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!!🤣
    今のうちだけだ!って思うと、ずーっとダッコでも苦ではなくて😅
    ダッコいっぱいします!ありがとうございます🙏

    • 5月7日