
コメント

MhRtYn
私は2週間くらいって言われました(>_<)
でもハッキリと違和感がなくなったのは3週間くらいです!

O3
買っておいた方がいいかもしれません!
私の場合本当にお世話になったので…笑
早くツッパリ感なくなると良いですね( ; _ ; )/~~~
-
じんまま
表面の無くなっただけでも充分ですが、トイレの大きい方がうまく出来ないのと、ガスが…笑
出てますが、我慢しつつの出すって感じで笑
円座クッションって、座る以外に活用できますか?
赤ちゃんの世話で…とか!- 3月7日
-
O3
分かります分かります!
なんとか上手く出せないものかと、試行錯誤していたら変な体勢で用を足すはめになったり…笑
円座クッションは座る以外には枕にしてしまったり、授乳クッション代わりに使ったりしてました(*^^*)
あとは、子供を横向きに寝かせる際に支えとして使用したり!
結構お世話になりました!- 3月7日

O3
ご出産おめでとうございます!
私は退院するまでの間に溶けました(*^^*)
突っ張った感じは1ヶ月以上は続いたような気がします…
円座クッションが手放せませんでした(^^;;
-
じんまま
やっぱり円座クッション買わなくちゃですね!!笑
今は病院の使ってますが、退院後購入しようか迷っていて(*_*)- 3月7日

H
こんばんは!
関係ないのですが
赤ちゃんは手の平に指を置くと
ギュッと握ってきますか?
-
じんまま
うちの子はよく顔を引っ掻いちゃうので、肌着の上から指をのせますが、握ってきますよ!
握ってこないんですか?ゆーさん- 3月7日
-
H
握ってきても弱いんですT_T
- 3月7日
-
じんまま
握力が弱いのかも??(´・_・`)
ちなみに生後何日ですか??- 3月7日
-
H
生後4日ですT_T
不安で不安でT_T- 3月7日
-
じんまま
同じ日に出産されたんですか!?
お疲れ様でした〜(^○^)笑
ふわっと握ってくる感じですか??- 3月7日
-
H
ふわっと握ってきますT_T
弱くて引っ張るとすぐとれますT_T
3日に出産しましたT_T- 3月7日
-
じんまま
うーん、ちょっと弱いかもしれないですね(´・_・`)
でも個人差もあると思いますし、のんびり屋さんなんじゃないでしょうか?☆- 3月7日

396❤️168♥️589
出産お疲れさまでした!
おめでとうございます♡
私も抜糸ありました!
あの痛さはビックリですよね(>人<;)
中の糸は1ヶ月検診で抜糸ありました(;_;)
そのまだ奥は抜糸できなくて
溶ける糸なのですが
いまだに痛いときあります(;_;)
糸にもよりますが
半年はみててくださいと
言われたのであともう少し痛そうです(>_<)
-
じんまま
そんなに長く!?!?
いやーん(>_<)- 3月7日

Maman結
私は、1ヶ月検診でもまだ残っているものがあり、抜糸されました。
かなり痛いですよね(>_<)←びっくりしました。
でも、抜糸すると、突っ張る感じがかなりなくなり、だいぶラクになりました。
私の友人は、違和感が辛く、2週間くらいで抜糸してもらっていました。
-
じんまま
縫われる時は麻酔が効いてるので、縫われている感覚のみで痛くないので、抜糸の痛さに驚きました!笑
イタッ、イタッって言いました(笑)
トイレ行くたびに痛く、痛み止めが手放せませんでしたが、抜糸してもらってだいぶラクになり、痛み止め使う頻度も少なくなるとおもいます!
問題は中ですね(´・_・`)
1ヶ月検診で残ってたらやだなぁ。- 3月7日
じんまま
ってことは、今月までには違和感なくなる感じですね!!
内診怖くて仕方ありません(>_<)