
4ヶ月の男の子が夜中に起きるようになり、寝ぐずりがひどくなっています。悩んでいるママは、ネントレをすべきか迷っています。
生後4ヶ月になった男の子のママです。
ネントレをするべきか悩んでいます。
昼間は抱っこでしか寝てくれず、ソファに座ると起きるので立ったまま抱っこしています。
布団におろすと泣いて起きてしまったり、寝ても10分くらいで泣いて起きます。
夜はお風呂→ミルク→寝るというサイクルが出来ているのか、最初はぐずぐずしますが、基本的には布団で寝てくれます。
あとは寝ぐずりがひどく、高い声で叫び泣くようになり、精神的にやられています。
夜もこの間まで、8時間から9時間寝てくれたのですが、4ヶ月になった途端に夜中起きるようになりました。(睡眠退行?)
まだ小さいし成長につれて勝手に寝てくれるだろうと考えていたのですが、本当に今のままでいいのか、今よりも体重が増えた時のことを考えると耐えられる自信がないです。
- みか(6歳)
コメント

ひー
私も全く同じでした😭
4ヶ月になるまでずっと日中は立って抱っこゆらゆら😭
座ると起きるから日中家の中をずーっとウロウロしてました💦
夜は立って抱っこゆらゆらして、深い眠りになったら何とか布団に降ろせてました…が、4ヶ月になる直前夜中ずっとおろせず3回失敗して夜中ずっと立ってたことがあり、ネントレ決意しました😵
私の場合は夜も立って抱っこゆらゆらしなきゃだったので、まず夜からネントレ しました!
もう泣いても抱っこしないで通して、1週間くらいですんなり布団で寝れるようになりました😊
ただ日中はけっこー時間かかって、1ヶ月以上かけてお布団で寝れるようになりましたね🤦♀️

るるる
まだ4ヶ月ならネントレは早い気がします(*´-`)
確かに寝ぐずりがひどくなったのもそのくらいだったかなあ。。
うちはその頃まだ夜中も普通に3.4時間おきに授乳でしたよ!笑
昼間もおくとすぐ起きる子でした。
6ヶ月すぎた頃からおいても寝てくれることが増えましたが、未だに抱っこで寝かしつけてます(^^)
しかし、限界まで遊ばせるとグズって抱くとコロンとすぐに寝ることが増えました!
重たいのでずっと抱っこはきついですよね。うちもその頃は心配でしたが、今はそんなに苦ではないくらいに成長してくれました。
-
みか
返信ありがとうございます😉
4ヶ月あるあるなんですかね🤔
3ヶ月の時は夜中起きる事がほぼなく、久々で心が折れそうになってます💦笑
大きくなれば寝てくれますよね✨- 5月10日

はじめてのママリ
息子も同じです😢!!
お昼寝は基本グズグズしてコテっと寝ること多いです°°
腕はパンパンになりますが、腕の中ですやすや寝る姿が愛おしすぎて成長に任せようと思ってます(^^)笑
抱っこ紐でもダメですかね?
どうしてもグズグズが長引く時は抱っこ紐して授乳しながら揺れてます( ˙-˙ )笑
泣かせるネントレは甘えたくて泣いてる子どもが甘えるのを諦めて寝るってことなので切なくて、このままで良いかな〜と思ってます🥰
保育士してましたが、1人で眠れなかった子も成長と共にトントンだけで眠れるようになったり、何もしなくてもお昼寝できるようになるのを見てきたので余計そう思うのかもです(^^)♫
-
みか
返信ありがとうございます!
抱っこなんて今のうちしか出来ないし、寝顔ってほんと癒されますよね💕
抱っこ紐で挑戦してみます✨
甘えたいのに諦めて泣かなくなるのは何か悲しいです😭
ずっと続くわけじゃないと思って成長を見守ってみます❤︎- 5月10日
-
はじめてのママリ
男の子は女の子より早くママ離れしてしまうと思いますし、くっつけるうちに沢山くっついておこうと思ってます(^^)💓
私も今日は何時間も大暴れされてうんち漏らされて疲れましたが、寝顔を見て一息ついてます♫笑
ネントレ流行ってますが、悲しすぎますよね😢
お互い同じ月齢の男の子ママとして頑張りましょう〜🥰- 5月10日
みか
返信ありがとうございます✨
夜中ずっと抱っこは辛いですね😭
私も昨日は縦抱きじゃなきゃ寝てくれなくて何回かチャレンジしてやっと下で寝てくれました💦
結構周りの子が下で寝てるようなので心配になってしまって😣