
最近、食べ物を選ぶ女性。米が苦手で他の炭水化物を好むが、支援センターの先生には米を食べさせるように言われて悩んでいる。どうすればいいか。
最近気に入らない食べ物を口に入れるとべーっと口から出して食べません🙄
米が特に嫌いみたいで、味付けてもそのままでも5倍粥、軟飯、普通に炊いたご飯あげましたが全部だめです🤮気が向いた時だけ少し食べます💦
ビタミン、タンパク質は好きなものをあげれば食べるのでいいんですが、炭水化物が……。
パン、うどん、芋が好きなので米じゃなくてそっちをあげればいいのか
でも米食べさせるべきと支援センターの先生には言われたし……と悩んでいます。
食べないよりはマシと考えて毎食米はナシでパン、うどん、芋のどれかを食べさせるか、
小麦粉、塩分取りすぎを心配して食べなくても無理やりお米を食べさせて食べない分は諦めるか
どうしたらいいと思いますか?😭
- りん
コメント

みずたま
お豆腐とか野菜であんかけみたいにしたり、チャーハンみたいに混ぜてみてもダメですかね?!
うちもおかずは食べるけど、ご飯はあまり食べない時期がありました😭💦

退会ユーザー
おやきとかにしてみたら食べるかもしれません。
うちも炭水化物嫌みたいで、餡掛けかけたり、ふりかけかけたり、味は変えてみるも上手くいかず、お焼きにしたらよく食べてくれます。
-
りん
ご飯をおやきにしてあげるんでしょうか?😳
じゃがいものおやきは好きなので食べるかもです!✨- 5月7日
-
りん
ガチガチにかたくなったりしないですか?😳簡単に作り方教えて欲しいです✨
- 5月7日
-
退会ユーザー
はい。
ご飯をお焼きにしてます。
クックパッドとかでもレシピ出てくるので試して見て下さい!
食べてくれると良いですね。- 5月7日
-
退会ユーザー
レシピだけ載せときます。
豆腐入れたからか固くなりませんでしたよ。- 5月7日
-
りん
ありがとうございます🥺🥺💕
試してみます!✨- 5月7日
-
退会ユーザー
食べてくれるといいですね!
お互い頑張りましょう。- 5月7日
りん
ダメです😭
一口食べても次からはべーです🤮
あるあるなんですね🤮🤮🤮