※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

保険会社の担当者が対応が悪く、改善したい。担当変更か本社にクレームを考えている。どうすればいいでしょうか?

保険会社の担当の方についてです。

自動車保険を旦那の系列会社経由で契約しています。
系列会社と言うだけなので上司でもなんでもありませんし、ただの担当の方と顧客という関係が前提です。

1番最初に問い合わせの電話をした時から対応が悪く、全ての受け答え?をタメ口でされます。

例えば、
何歳?住所教えて〜、車種何?
特約いる?奥さん運転するの?

など。

対応としてはとても最悪だと思いますし、こちらもイライラします。

これからも長く関わってくるので、どうにか改善したいのですが、皆さんならどうしますか?


今担当を変えて頂くか、本社にクレームを入れようかと思っていますが、、、


批判やそれくらい我慢しなよ〜などという発言はお控え下さい。
気持ちを理解してくださる方のみ、アドバイスお願いします。

コメント

R

腹立ちますね、
クレームいれて担当変えてもらいましょう。
保険の人とかにイライラしてる余裕はないですよね!
家族のことでいっぱいなのに、他では穏やかにいさせてくれって感じです

  • さくら

    さくら


    ありがとうございます!
    今日電話しないといけなかったのでクレーム入れて担当変えてもらいました😭😭
    しかも前の担当の手違いで3000円も多く払う契約になっており、、、
    直してもらえて担当とも縁が切れてスッキリです😭💕

    • 5月7日
みー

うちの勤め先もグループ会社に保険会社がありますが、例え系列会社であっても
顧客に対してそんな態度はありえないですね💦
私でしたら、他の会社に保険を変えたるぞ、の勢いでクレームいれます!

旦那さんからはクレームしにくいでしょうから、さくらさんからクレームいれてみては😃

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!

    本当に有り得ませんよね😱😱
    1万歩譲って旦那にそのような態度だったらまだ分かりますが、全く関係ない私にって、、、という感じです😱
    本日電話してクレーム入れて担当変えてもらいました!
    前の担当の手違いで3000円も高いやつに勝手にされてて怒り新党ですがらもう関わりきれてスッキリです✨✨

    • 5月7日