
子供が寝ないことでイライラし、自分を嫌に思うことがあります。母親としての自信が持てず、心に余裕がないと感じています。どうすれば良いでしょうか。
子供が覚醒して寝るの遅かったり
布団入ってから1時間寝なかったりすると
どんどん静かな夜が奪われてくと思い始め
イライラして
早く寝なさい!もうこんな時間だよ!
目閉じなさい!とか言ってしまいます
そんな自分が嫌なのに
1人時間欲しすぎて
早く寝ろ!!とばかり思ってしまう
優しくできない
まじで一人暮らし時代に戻りたい
そんな日がある。
子供可愛いけど
疲れるどうしよう
母親向いてない
母親になっちゃいけなかったかも。
心が余裕ないと
自分の気持ち優先になってしまう
いらいらいら
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)

ままり
分かります〜めちゃくちゃ分かります〜😭
とにかくはやく1人になりたい!!笑
1人時間が欲しすぎてずっとイライラしてます…

はじめてのママリ🔰
毎日なんですが…😂
もはや日常すぎて、こんなに悩めるママさんが偉いというか、それだけでも素晴らしいと思いました。
子育てあるあるではないんですかね💦笑
コメント