※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽりみ
家事・料理

皆さんの旦那さまはお料理しますか?現在妊娠34週の私が産後1ヶ月ほど里…

皆さんの旦那さまはお料理しますか?

現在妊娠34週の私が産後1ヶ月ほど里帰りしている間は、
男の一人暮らしで自炊を頑張ってもらう予定なのですが
料理初心者の男の人でも簡単に、かつボリューミーに
作れる料理ってなにがあるでしょうか??🤔

基本的には夜ごはんのみです!
そして体力仕事なのでガッツリ系がいいのですが・・・😭🍖
大量生産できたり冷凍しておけるものも知りたいです!

簡単なレシピノートでも作っておいてあげようと思いますが
カレーしか思い浮かびません!知恵をお貸しください!

コメント

(*´︶`*)♡

うちの旦那は割とするんですが、
親子丼とか冷凍は難しいですが
簡単なのでどうですか?☺️

  • ぽりみ

    ぽりみ

    お料理できる旦那様素敵です🥺✨
    親子丼大好きなのでレシピに書き込みます!ありがとうございます!!!

    • 5月6日
なつ

うちの旦那は料理私より得意なのですが🤣

即席ビビンバ好きなのでよく作ってあげてます😊✨
もやし等で野菜炒め(ナムルの代わり)
ひき肉を甘辛く炒めて卵のっけて完成です😁
あとはシンプルに生姜焼きとかですかね☺️
焼肉のたれとか置いといてあげると楽チンかと思います🙋‍♀️

  • ぽりみ

    ぽりみ

    料理得意な旦那様すごい!羨ましいです・・・🥺✨

    ナムルを野菜炒めにするの、かなり楽になっていいですね〜५✍( ¨̮ )メモメモ
    私も食べたいので近いうちに作らせていただきます!(笑)
    生姜焼きと焼肉のたれは間違いないですね!
    たれ買っておきます!
    ありがとうございます〜!!!!!

    • 5月6日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちの夫は料理しませんが豚丼とか好きですよ!

豚肉と玉ねぎを豚丼の素で煮るだけ!笑

後は焼肉のたれで炒める!

とか簡単です笑

麻婆豆腐の素も買ってあげてたら豆腐を買えばすぐ作れますし
基本丼が洗い物も少ないしさっさと食べれると思います😊

素系は割とたくさんあって料理初心者さんでも裏に書いてある食材を買い足して書いてある通りに作るだけなので良いと思います🐰

  • ぽりみ

    ぽりみ

    豚丼・・・お腹すいてきました〜😭(笑)
    タレや素を買っておくといいのですね!
    丼物なら確かに洗い物少なくて量もたっぷり食べられそうですね😊✨
    ストックたくさん買っておこうと思います!
    ありがとうございます!!!!

    • 5月6日
らすかる

うちのは一人暮らししたことないボンボンだったので、とりあえず白飯だけでも炊けるように仕込みました。
お味噌汁はインスタント、レンチンにしておいておいても絶対しないのが目に見えていたので、缶詰とかレトルト品を中心にストックしておきました。

  • ぽりみ

    ぽりみ

    白飯1番大事ですよね😭
    うちはなんとかごはんは炊けるはず・・・(笑)

    インスタントの味噌汁は盲点でした!
    汁物好きなのでストックしておこうと思います!
    あとレトルト類ですね!
    ありがとうございます〜!!!!!🙇‍♂️

    • 5月6日
つぴこ

ソース塗る前のお好み焼きとか便利ですよ👍
ナポリタンとか焼きうどん、カレー同様、ソース系は解凍して炊いたご飯に乗っけてチーズとかかけて焼けばドリアできますし😃

  • ぽりみ

    ぽりみ

    お好み焼きなら一度にたくさん作って冷凍できるのでいいですね!
    麺類もガッツリ食べられるので良さそうです〜😊!
    ドリアにするの言っておきます!
    アイデアありがとうございます🙇‍♂️!

    • 5月6日
さぶちゃん🔰

下味冷凍で検索すると色々と出てきます🖥️
解凍して焼くだけなので簡単です🎵
外出が多いだろうとGW前に色々と作っておいて、かなり役立ちました‼️🙌

  • ぽりみ

    ぽりみ

    下味冷凍、検索してみます!
    自分の家の味だとやっぱりいいですよね!
    里帰り前になるべく作っておいてあげよう・・・!
    ありがとうございます😊!!!

    • 5月6日
ゴルゴンゾーラ

うちの夫は料理好きなので休日はよく作ってくれますよ!
ただ、仕事の日は残業になることが多いのでたぶんだと帰り中は外食が多くなると思います💦
ハンバーグ、ミートソース、肉味噌、下味付きの豚肉や鶏肉なんかを冷凍しておこうかなって考えてます☺️
炒めるのが初心者でも簡単でいいと思います!
今はクックドゥや美味しいタレもたくさん販売されてますし、ハウスのスパイスクッキングという料理の素が使いやすくて最近気に入ってます😂

  • ぽりみ

    ぽりみ

    料理好きな旦那様最高ですね〜😭🌸
    羨ましい!!!

    肉類を味付けして冷凍しておけば喜ばれそうですね〜😊
    ミートソースに肉味噌もいいですねφ(・ω・`)メモメモ

    スパイスクッキング、見に行ってきます!!
    ありがとうございます〜🙇‍♂️!!!

    • 5月6日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

うちは、旦那も料理します。

レンチンレシピなら
料理しない旦那様でも
大丈夫かと思います‪(*ˊᵕˋ* )

もやしやニラとお肉を
レンチンしてポン酢や
ドレッシング掛けると
美味しいですよ‪(*ˊᵕˋ* )

  • ぽりみ

    ぽりみ

    料理してくれる旦那様素敵です〜🥺✨

    レンチンなら疲れててもやってくれそうですね!
    レンチンレシピ調べて書いておきます✍︎(._.✨)
    ありがとうございます!!!🙇‍♂️

    • 5月7日
ままま

ピエトロのパスタにかけるやつが美味しいらしく、パスタ茹でてピエトロかけて食べてるみたいです☺️
お肉を塩胡椒で味付けてたり、自分でキャベツ切ったり、トマトとチーズとオーブオイルとバジルふって、カプレーゼしたり、自炊がんばってるみたいです😅

レシピではないですが、洗い物とかも大変になるから、フライパンにアルミホイル敷いて焼くとか、皿にラップ巻いて食べ終わったら剥がしてポイとか、そういう技も伝えておくといいかもです😅

  • ぽりみ

    ぽりみ

    ピエトロ食べたことないので今度買ってみます😳🌷
    カプレーゼ作っちゃうなんておしゃれな旦那様ですね〜すごい♡!

    確かにそういう主婦の知恵的なものも一切知らないと思うので伝えておきます!盲点でした!
    ありがとうございます〜🙇‍♂️♡♡

    • 5月7日
あすか

夫は料理しますが、私の方がどちらかというと男飯です(笑)
料理ほとんどしない方には、汁物はインスタントのお味噌汁ですね!あとはパスタを茹でて、素を買っておくとかしてあえるだけにしとくとか!!!炒めモノはエバラのタレを活用すれば誰でも簡単時短でそれなりの料理作れますよ!(笑)

おかずはがっつり系でしたら、
①タレの素を使って豚肉の生姜焼き
②合い挽き肉を砂糖醤油みりんで炒めて、卵も炒めて、そぼろ丼にしたり、オムレツにしたり、チャーハンにしたり、ドリアにしたり!
③鶏肉をみりんと醤油にタッパーとかでつけておいて、弱火でゆっくり焼いて鶏肉の照り焼き
④ピーマンと豚肉を炒めて、我が家の焼き肉屋さんを最後にぴろっとかける
⑤カレーをつくって、カレー、カレーうどん、カレードリア、カレーピラフ

とかとかですかね?奥様が冷凍作ってあげるということでしたら、他の方も下味冷凍の検索がいいですよ!!!たくさんでます!!

  • ぽりみ

    ぽりみ

    料理上手な旦那様最高ですね😳🧡
    インスタント味噌汁はマストですね!
    多めにストックしておこうと思います!

    ガッツリ系レシピたくさんありがとうございます😭!
    助かります〜😭😭
    下味冷凍もたくさん検索してみます!
    アドバイスありがとうございます☺️🌷

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

「山本ゆり」さんという方の
レシピ本すごーくオススメです!

レンジだけで調理できるレシピのみを
まるまる一冊分載せてくれてます!!!

レンジだけという点以外に、

包丁も使わないでよかったり
洗い物がボール1つでよかったり
というレシピが沢山あるので

とにかく初心者さんにオススメです♥️

ハンバーグや丼だったり
ガッツリな料理も沢山載ってますよ~!

何より旦那さんだけでなく、
簡単にパパっと作れるので
疲れて料理をする気にならない時など
わたし自身もかなーり助けてもらってます(笑)

小さいお子様がいて
なかなか時間がない方とかも
助けられてるみたいです

たしか一冊1000円しないくらい
良心的だったとおもうんですけど、

(お金がかかるのはな~)って場合は
旦那さんがTwitterをされてるようでしたら
そこでも沢山レシピをあげて下さってるので
それをみて一度試してみるのも
いいかもしれないです(*^^*)

検索「山本ゆり」さんで
すぐヒットするかとおもいます。

長々かきましたが(笑)
わたしも山本さんにすごーく
助けられてるので参考になれば♪

  • ぽりみ

    ぽりみ

    山本ゆりさん、Twitterで見かけたことあります😳✨
    レンジだけのレシピ本があるんですねー!
    出産してからもかなり助けてもらえそうですね☺️
    本屋さん行って買ってみます!

    簡単でガッツリ系が作れたら最高です!
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます😍!!

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぜひぜひー!
    山本さんご存知でしたか!♥️

    本ご購入されるようでしたら
    レンジレシピ以外の本も複数あるので
    お気をつけくださいー!(*^^*)
    表紙に「レンジで~」とか
    書いてるかな?とおもいます

    • 5月8日
  • ぽりみ

    ぽりみ

    本何冊か出されてるんですね〜😳!
    分かりました!よく見てみます☺️
    ありがとうございます♡♡♡

    • 5月8日