![rio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠を機に引越しを考えています。子育てに適したエリアで、2LDKで家賃20万以下、公園や病院、図書館が近く、買い物に便利で治安がよく、教育水準が高い地域を探しています。保育園は諦めています。渋谷から通勤です。
妊娠を機に引越しを考えています。
現在世田谷区の三軒茶屋に住んでいるのですが、今住んでいるところは子育てするには狭いため、少し広めの物件に引越しを考えています。職場は渋谷です。
せっかく引っ越すのであれば、子育てに適したエリアにしたいのですが、情報が溢れていて困っています。
現在住んでいる、もしくは住んでいたことがある方で、以下の条件に当てはまるおすすめの地域、駅があれば教えていただけると嬉しいです><
- 2LDKで家賃20万以下
- 公園や病院、図書館など子育て中にあると便利な施設が徒歩圏内にある
- 食料品や日用品の買い物に困らない
- 治安がよく地域の教育水準が高い
保育園はすでに諦めてますw
どうぞよろしくお願いします。
- rio(5歳2ヶ月)
コメント
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
神楽坂に住んでいます。
家賃はちょっとはみ出ます😣
近隣に大きな病院が三つほどあります(国立国際、女子医大、メディカルセンター)。国立国際はとてもレベルが高く安心できます!
大きなスーパーも近隣に2つほどあり、飲食店も多く子連れで入れるお店も多いです^_^
教育面は、我が家は中学受験を考えていて、それを1番重視して今のところに住んでいます。地域の区立小学校(I小学校 夏目漱石の母校で調べたらわかります^_^)は9割中学受験です。レベルが高いと言われています。文京区、千代田区に挟まれているので、受験の視野も広がります。
私は専業なので、保育園情報はママ友からの情報のみなのですが、皆さん選ばなければ入園できています。園庭が広い園はとても激戦ですが、そうでない小さな園には入れます^_^
![mochimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mochimama
同じく渋谷勤務で世田谷区の下北沢に住んでいました。とにかく通勤の便が非常によく、ストレスフリーで助かっていました。下北沢というと駅前がガチャガチャ?しているようにみえますが、少しいくの大使館等もある、代沢という高級住宅地に入り、そのあたりがとくにおすすめです。
もちろんスーパーはいくつもありますし、環境は緑が多く、せせらぎのある公園もあり、ざりがに釣りもできます。大使館や芸能人宅も多くあるためか夜間の警察の巡回も多く、治安も大変よいです。またエリアの区立小学校も教育モデル推進校でもあり、教育水準も高いと思います。
-
rio
通勤が楽なのは非常に重要ですよね>< 下北にザリガニ釣りができるような自然があるなんて知りませんでした!!モデル推進校があるというのも魅力的です。
有益な情報ありがとうございます!検討してみます!- 5月6日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
職場が渋谷、保育園は諦めているのであれば横浜方面を視野に入れてみてはどうですか?
その予算の家賃で結構広めの所に住めますし、子育てに便利な施設や建物も多いと思います
-
rio
やっぱりこの予算だと都内で子育てに良い条件のところはなかなかないですよね>< 子育てのサポートが都内の方が手厚いと聞いて悩んでいるところです、、><
- 5月6日
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
ちょっと遠いかもですが、江戸川区いかがでしょうか!?(; ・`д・´)乳児手当てかなりもらえますよ!(*^^*)こんなサービスも始まってますよ😃
-
コロン
スタバは小岩にしかないです。セリアは、西葛西、葛西にはないです。
公園かなり広くて多いですし、子育て広場たくさんありますよ!(≧▽≦)- 5月6日
-
rio
おおお、めちゃくちゃ良いですね!!!コロンさんはどちらにお住まいなんですか?よろしければ教えてください!
- 5月7日
-
コロン
葛西地区ですよ!(≧▽≦)保育園激戦ですよ(^o^;)💦幼稚園は、今現在都内で一番補助金多いですよ!なので、月一万ほどで幼稚園通えますよ😃
- 5月7日
-
rio
そうなんですね!!都内での補助の違いまで把握できてなかったので助かります!1万円で通えるの有難いですね😭
- 5月7日
-
コロン
スーパーも安いですよ!今日豚こまぎれ肉が100グラム79円でしたし、小松菜が75円でしたよ!(*^^*)
業務スーパーもあってそこでは、もやし19円、豆腐が26円ですよ!
幼稚園は、来年度かさ来年あたりから無償化になります‼️(^o^)- 5月7日
-
rio
めちゃくちゃ住みやすいですね!!!葛西、検討してみます!!
- 5月7日
-
コロン
江戸川区は小岩にしかスタバないです!(; ・`д・´)
いいところですよー!(o^∀^o)電車とんでもなく朝のラッシュは混みますが、それ以外なら特に不便ないですよ!
業務スーパーに食器スポンジ88円で売ってますよ‼️そこは、お酒も安いですよ😃
アリオ葛西のフードコートには、お座敷があるんですよ!!\(^o^)/
チューブのバターは、Ok スーパーで買えば200円ちょっとくらいですよ!
無料の動物園や地下鉄博物館、ポニー乗り場、公園たくさんありますよ✨- 5月7日
-
コロン
もうひとつメリットがあって、ディズニーまで行ける直通バスがありますよ!(; ・`д・´)なので、年パス持ってるって人もちょこちょこいますよ!(≧▽≦)
- 5月7日
-
rio
無料の動物園やポニー乗り場は子育てに大活躍ですね〜!!そしてディズニーも!
ご丁寧にありがとうございます!!- 5月9日
![のんたん2号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん2号
三軒茶屋に住んでいました😉
産後ケアやおでかけひろば、小児科については三軒茶屋が良かったなぁと思います。
娘が1歳になって埼玉のタワマン(賃貸)に引っ越しました😊マンションに内科小児科、歯科、一時保育があって、隣に図書館とスーパーがあって、駅1分です。支援センターや公園も近くて便利は便利です😃
-
rio
マンションに病院があるってめちゃくちゃ安心ですね…!よろしければ埼玉のどちらにお住まいか教えていただけますか><?
三茶、やっぱり便利ですよね😭- 5月9日
-
のんたん2号
草加市です。足立区の隣です😃渋谷からは離れますが75㎡で駐車場つけても17万円前後くらいですよ☺
娘がチョロチョロ走り回るタイプで三茶では公園以外は走り回れないので引っ越してよかった面もあります。
あとはこちらではプールや温泉もオムツが外れていなくても入れますが三茶周辺は入れないです😣- 5月9日
-
rio
返信遅くなってしまってすみません!
駐車場付きでそのお値段は都内じゃ考えられないですね😭素晴らしいです。
わたし自身、田舎育ちなこともあってか三茶の街全体の窮屈さが気になってしまってるんですよね><
草加市、検討してみます!!- 5月17日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
三軒茶屋すんでますが、住みやすいですよ☺️おでかけひろばも何個かあるし、病院たくさんありますし☺️
街でも赤ちゃん良くみかけます。
-
rio
三軒茶屋、子育てにも良い街だったんですね、、!たしかにお子さん連れてるママたちよくみかけます!!
- 5月9日
![ぺぎん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぎん
保育園諦めているのであれば、そのまま三軒茶屋で探してはどうでしょうか?
今、三軒茶屋に住んでますが公園も多く子育てしやすいです☺️
家賃は広さや築年数、立地次第だと思いますがそれ以外の条件は全て当てはまると思います✨
-
rio
三軒茶屋、子育てにもそんなに魅力的だったんですね〜!!公園の多さは本当に実感してます!物件の条件見直して、三茶も視野に入れてみます!!
- 5月9日
![美羽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美羽
渋谷の神泉に住んでますが築年数を古くしたら行けます。
松濤公園は子供が結構います。
小さい病院も結構あり、桜丘に図書館あります。
食品はマルエツしかないのでネットスーパー使ってます。
渋谷に住み出産したら10万貰えます。
-
rio
めちゃくちゃ良い立地にお住まいですね!羨ましいです!
そして10万円もらえるのもすごいです。渋谷区の財力さすがですね…!- 5月20日
rio
さっそくご回答ありがとうございます!!神楽坂、魅力的ですね…!!
保育園情報もありがとうございます!!予算的には厳しいですが、旦那とも相談してみます!