
コメント

aAaaaM
こんにちは!
まさに私がそうです!
産後1年1ヶ月丁度の日に茶色の出血がほんのちょびーっとあり、5日間位毎日1〜多くて5滴位続いてそれが生理再開かと思ってたら着床出血だったみたいで💦
なので生理再開せず、夜間授乳もしてて妊娠しました〜生理再開せず妊娠の可能性もあることはわかってましたがでもやっぱり生理再開しない事にはと思っていたのでビックリしました(笑)

ちゅろす
こんにちは(^^)
長女が1歳4ヶ月のときに2人目の妊娠が
わかったんですけど、生理も再開
してないし授乳もしていた時だったので
ビックリしたのを覚えてます(/_;)/~~
でも先生からしたら
2~3回生理がきてからの妊娠の方が
子宮も安定してるとか何とか
言ってましたよ♪
-
にゃん0316
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!その時の授乳スケジュールなどお教え頂ければ嬉しいです(^ ^)
タイミングなどは取られたのでしょうか?
生理が来ていないとなかなか不安定なのでしょうか?
できれば2歳差で授かれれば…。と思っているのですが、早生まれなので時間も限られていて…(^^;;
主人も妊活するならいつでもどうぞ!という感じで積極的なので、頑張りたいと思っています(^O^)- 3月6日

ちゅろす
生理はなくても排卵はしてるらしいので
可能性はあると思います(^^)
その頃の授乳は昼寝や夜の
眠たくなった時に...という感じで
ほぼ終盤でした(^_^;)
うちも2学年差で欲しかったので
取りかかってはいましたが(←笑)
やっぱ生理が来てからなのかなぁ…と
思っていた分 ビックリしました(>_<)
ご主人も協力的でしたら
生理の再開を待たずに妊活してみても
いぃのではないかなと思います♡
-
にゃん0316
終盤だったんですね!うちはまだまだ全盛期です(・・;)笑
まだ時期的に余裕もあるので、ストレスにならないようにゆるーく妊活に取り掛かろうと思います♡
ありがとうございました(*^^*)- 3月6日

とおま
こんばんは!私も上の子が、2歳4ヶ月でパイパイ星人ですが、二人目妊活中です!生理は10月からくるようになりました!排卵検査薬やらでもうまくいかず、先日受診してきました そこでプロラクチンのホルモン検査しました 授乳の影響を知るためですが値は悪くなくホッとしました😃昼間も三回くらい、寝る前と夜中にも2回は授乳してますが😁
-
にゃん0316
コメントありがとうございます♡
2歳でぱいぱい星人だなんて可愛すぎです(^O^)味の感想とか聞けそうですね!
そういう検査があるんですね!勉強になります(^ ^)
値が悪くないということは妊娠できる可能性があるということですか?
私もゆるーく妊活始める予定ですが、排卵検査薬とか試してもうまくいかないときはそういった検査も受けたいと思います!- 3月6日

とおま
値が高いと妊娠しにくいので、服薬等て治療が必要になるようです😊大きな声でパイパイ~なんて抱きつかれると もう可愛くて(笑)歯科的にもあまり良くないと分かった上で授乳してます😃まずは、排卵検査薬試してみて、確認してみたら良いですよね✨生理なくても排卵してれば🆗✌てすもんね🎵
-
にゃん0316
そうなんですか!本当に参考になります!
子供には満足いくまでおっぱいあげていたいですよね♡私も卒乳を待つつもりでいます(^O^)
本当にタメになる情報をありがとうございました♡- 3月6日
にゃん0316
コメントありがとうございます!なんだか希望が湧きましたー(^O^)
私も是非同じ道を歩きたいです♡
ちなみに夜間授乳は何回くらいしてらっしゃいましたか?
基礎体温などははかってタイミング取られたのでしょうか?
質問ばかりですみません(・・;)
aAaaaM
今は落ち着いたのですが、それこそ妊娠したと思われる頃は約2時間おきに泣いて起こされてたのでその時の泣き具合によってですが、寝かしつけ含め3、4回はしていたと思います。
基礎体温も付けてないしタイミングも全くとってませんよー
2歳違いで欲しいとは思ってましたが、生理再開してないから出来ないだろうなぁーと思ってたので(^_^;)
にゃん0316
夜間授乳の回数もほとんど一緒です!
希望が持てます!ありがとうございます♡
まだ2歳差で授かるのには余裕がありますので、ゆるく妊活を開始してみようと思います(^ ^)
本当にありがとうございました♡