
コメント

mamata
5月末だとキャンセル料の話し
とか聞きましたか?
もし、とられるようだったら
物よりご祝儀を送るべきだと
思います😊💕
そして、電報も送ってもらえると
嬉しいですね!
もし、キャンセル料が取られない
としてもご祝儀最低1万+電報とかで
いいとおもいます!

おまめ
結婚式に参加するときは普通3万円ですが、参加しないとなるとお料理やお返しなどないので1万円でいいと思います💡
私も友人の結婚式に出れず、ご祝儀と当日電報をおくりました😊
-
もふもふ
ありがとうございます😊
参考になりました!!- 5月5日
もふもふ
いえ聞いてないです💦
まだキャンセルとかは間に合うみたいです。
電報とはなんですか??
文章ですか?
何も知らなくて教えていただけると嬉しいです😣
mamata
私の時は3週間前までに
席次、料理、引き出物の発注が
全て終わったのでそれ以降の
キャンセルは料金が取られました!
もし、まだキャンセル料が
発生していなく、トピ主さんの
結婚式にも参加されていない
なら2万でいいと思います😊
電報は文章だけの物と
電報+造花又は人形など
色々あります!!
もし、文章だけでしたら3000円
造花等つけると5000円くらいで
サイトから式場へ前日までに
届くように依頼します✨✨
もふもふ
なるほど!!
そんなサイトがあるんですね😳
初めて知りました!
ありがとうございます😊💕