
生後1ヶ月の息子が増量しすぎて不安。授乳間隔や時間に悩み、オムツ替えも心配。助産師のアドバイス通り続けるべきか、体重増加が問題ないか気になる。
生後1ヶ月の息子を完母で育ててます。
先日1ヶ月検診に行った時に体重が1日平均77g増えてるとのこと、一回量が相当吸えているのだろうことで、増えすぎだと助産師さんに言われました。
4時間程に間隔をあけるか、片方の授乳時間を短くするようにと言われたので実践中です。
ただ、今まで通り飲ませて2~3時間程で泣いて授乳したり、3分ずつにしても結局30分~1時間程で泣いて授乳したりなのでまた体重が増えすぎているのではないか不安です。
母乳ならいくらでも与えて大丈夫ですと言われていたのに、泣いていても気軽に授乳が出来ずグズっている時間も長くなる為主人共々寝不足でイライラもします...
助産師さんに言われた通り続けた方がいいのでしょうか。
ちなみに体重がこのまま増えすぎると何か異常が出たり問題があるのでしょうか。
加えて、オムツ替えの回数が多いような気がするのですが、おしっこやうんちが出て気付ける度に替えてあげていいんです...よね??
新米で予備知識もつけず出産し、皆さんにとって当たり前の事が分かっていないのかもしれませんが...
よろしくお願いします。
- ふみ(6歳)
コメント

ママリ
吐いたりはないですか?
吐いたりせず機嫌よく過ごせているなら、気にしなくていいと思います!

1姫1王子
お子さん身長体重どのくらいで産まれて、今の身長体重どれくらいですか?
もともと大きい子や小さく産まれた子でも両親の身長が高いとかどんどん大きくなる子はたくさん飲んでぐんぐん成長すると思います。
ミルクでも飲みたいだけ飲ませてという医師もいるぐらいなので、母乳なら好きなだけ飲ませたいですけどね。
2人目にもなると泣いてるしあげちゃおーとか、ぷくぷくでかわいいじゃーんなんて思いますけど、1人目育児は不安だし助産師から言われたらちゃんとしなきゃって頑張っちゃいますよね。
2ヶ月で予防接種も行くと思うので、それまで好きなようにしてみて、その頃の体重増加で小児科医にも何か言われたら変えてみるのはどうでしょう?
-
ふみ
生まれた時が49cm3300gで、今53cm4800gです。
お恥ずかしながら臨機応変さや判断力に欠けているので、ついつい言われた通りしなくちゃってなっていました...
2人のお子さんがいらっしゃるママさんにそう言って頂けると、より安心しました。
予防接種まで自分の思う通り??息子を思う通り??にやってみようと思います!!
ありがとうございます!!- 5月5日

うさまる
赤ちゃんもお腹いっぱいなら自分から外したり飲まなかったり戻します!
なので、あげても大丈夫だと思いますよ!
オムツの場合うんちは気づいたら替えておしっこは泣き止まなかったり結構時間が経ってたら変えます!
私の息子も1ヶ月の時はオムツの変える回数多かったですよ!
-
ふみ
そう言われると確かにお腹いっぱいで違うことで泣いてる時は、いらないってされますしおっぱい探さないです。
息子の欲に少し任せてみます!!
オムツ替えも想像以上の回数だったので心配でしたが、先輩ママさんの経験が聞けて安心しました。
ありがとうございます!!- 5月5日
-
うさまる
お腹のこととかは本人しかわかりませんからね笑
最初オムツ替え多いいとびっくりしますよね!
オムツ1袋無くなるスピードが早すぎて自分の変えるタイミングが可笑しいのかな?とかたまに思いました笑- 5月5日
-
ふみ
私も神経質になりすぎてタイミングおかしいのかと思っていました。
ゴミ袋は面積をとるオムツですぐにいっぱいになるし...笑
私だけじゃなくてよかったです!!- 5月5日

mappi
おっぱいが栄養満点なんでしょうね✨
まだ生まれたばかりですし、完母ということなので欲しがるだけ飲ませてあげてください😊
うちの子も同じ月齢の頃はオムツ替え多かったです💡
-
ふみ
私がカロリー摂りすぎなのかと不安にもなりますが...
本人も折角欲しいと主張しますし、飲みたい時に飲ませるようにします!!
オムツ替えも皆さん同じ経験をされてるんですね。
先輩ママさんのお言葉が聞けてよかったです!!
ありがとうございます!!- 5月5日

mama
うちも1ヶ月検診で増えすぎで混合だったので完母で、、と言われましたが普通にミルクもあげてます😆
オムツも気付いたら変えるでいいですよ!
私は授乳のときだけですが😂
-
ふみ
言われた事が全てではないのですね!!
私も息子の負担のならない程度に自分で判断して思う通りにやってみようと思います!!
オムツの件も合わせて、気持ちが楽になりました!!
ありがとうございます!!- 5月6日
ふみ
飲みすぎたかな??と思う時は少しだけ吐くこともありますが、毎回ではないし本人もケロッとしてます。
気にしなくていいのですね。
ありがとうございます!!