
コメント

さくらんぼ
わかります!
うちの子達は産後1ヶ月で
出生時の体重の2倍になった
ぽっちゃりベビーなので😂笑
スーパーとかで
あ!同じくらいの子かな?とか
うちより小さいかな~?とか
見てると、
実際は全然上の月齢の子で😁💨
また、自分の子は自分の子で
かわいいと思うんですけど
可愛いのジャンルが違いますよね😊💞

退会ユーザー
うちの子も4ヶ月で8kgあった強者なので周りの子はみんな小さい💖かわいい💖ってなって😂
何ヶ月ですか〜?と聞くと高確率で月齢上でした(笑)
とにかくうちは生まれた時から貫禄がありました😅
-
ぽち
同じです笑
生後3ヶ月で7kgあります笑
身長もあるので特段おデブちゃんとは思っていなかったのですが同月齢と比べると縦にも横にもデカイです笑笑
周りの子を見ると小さい可愛い💕ってなりますよね(*´ω`*)
そんな時期なかったな〜としんみり笑
この前まで2ヶ月だったのですが驚かれるので3ヶ月です!ってサバ読んでいましたがそれでも驚かれました😱笑- 5月5日

ケンちゃんのお母さん
わかります〜🤣
うちは産まれた時から大きいので1ヶ月検診の時に周りはまだまだ小さかったのにはびっくりしました😆
多分半分位しか体重ないんじゃないか⁉︎と思うくらいです(笑)
今は5ヶ月半になりますが、もう10ヶ月くらいにみえるねーと言われます😂
今は体重どの位ですか❓
-
ぽち
言われますよね笑
新生児室でもひときわ目立って面会の他のじいばあちゃん達から注目の的でした笑笑
寝返りもするもんだから支援センター行っても5.6ヶ月と間違われます😱
体重は3ヶ月ちょうどで7kgありました(*´ω`*)
この前、1歳の女の子を抱っこしたら軽すぎて驚きましたよ〜💦
私の周りの1歳児たちみんな6.5〜8kgばかりなのでうちの子より軽い子もジャンジャンいます笑- 5月5日
-
ケンちゃんのお母さん
確かに一歳の子よりもうちの子の方が重いです😂
うちも4ヶ月検診に行った時に1人だけ寝返りしてたから注目されてました(笑)
周りの小さい事小さい事…😖
3ヶ月でうちも7キロはありました😆
今は服着てですが計ったら9キロ超えてますよ🤣
大きいと重いけどお世話するの楽ですよね😊しっかりしてるから☺️- 5月5日
-
ぽち
重たいですよね笑
1歳児ママたちに驚かれます😱
娘も寝返りホイホイコロコロするので注目の的です笑
娘しか育ててないから娘は普通だと思っていたので周りの赤ちゃんと触れ合うと驚きの連続です…(>_<)
いい意味でも悪い意味でもうちの子は普通じゃない…笑
大きいししっかりしているから世話しやすいので、周りに大きいねとかしっかりしてるね、と言われると、でしょ〜?ラクなの!と気軽に褒め言葉として受け止めます笑- 5月5日
ぽち
生後1ヶ月で倍😳✨
元気いっぱいな証拠ですよね💕
娘も着々とぽっちゃり道を進んでいます笑笑
大きいねとかしっかりしてるね、とか言われるとムカッとくる人もいるみたいなのですが、
大きいとお風呂もラクで首もすぐすわったし、しっかりしていて抱きやすいしお世話がラクすぎて笑
うちは全然、褒め言葉って感じです笑