
コメント

ひつじ
マオくん?でしょうか?(>_<)

べっこう
「あいお」ですかね。
漢字のイメージだと女の子ですね。

ypp
あおくんですか?
漢字だけみると女の子っぽいです(・∀・)

3h⸜( ⌓̈ )⸝
マオくん…ですかね(´・ω・`)
違ったらすみません💦

ゆち♡
あおですかねー?(..)

退会ユーザー
まおくんですか?(._.)

ゆぴぴ☆
あいおくん(^-^;?

まめまる(>_>)
あおくんとは読みづらいですね(;゜0゜)

たまひよ
まなおくんと読みました💦

ぴよたろう
あお、まお
ですかね?
漢字を見て女の子だと思っちゃいました💦

★奈緒☆
まおかあいさちゃんですかねー?
どちらも女の子なイメージです

退会ユーザー
あお?って思いました( ; ; )

♡
まお?でしょうか…(°_°)

そら♪
ごめんなさい、なんとも読めません(>人<;)
強いて言えば、「あいおう」か「あおう」?

あやぱんあやぱん
私…本当に漢字の知識無いようで💦
あいおう?
あいお?
あおう?
としか読めませんでした(;_;)

はじめてのママリ🔰
めおう?
あいおう?
、、、、あお?

彩華0516
うーん。。。
なかなか読みづらいけど、まおくんかな?( ˙◊˙ )

退会ユーザー
まろう?
あろう?
まお?

うなりー
キラキラ頑張って「あいさ」って読みましたが、男の子ですもんね....。
他の方へのお返事読みましたが、「あお」くん....少し無理があるかなーと思います。
厳しい意見ですみません。

ゆりかま
ん〜あいおくん??
でも、男の子で、その名前をつけられると、年頃になった時に恥ずかしく感じてしまいます。

さぁ
男の子の名前ですよね?
読めません(>_<)
桜を愛する?ってちょっと不思議な感じです。

退会ユーザー
あいざくら と普通によみました(笑)
ちがいますよね

退会ユーザー
あおう?とかですか?( ´•ω•` )

りおまま♡
友達はその漢字であいらってよませてました!
私も最初はあお?かとおもいました。

すずちゃんだょ✨
すみません、何とも読めません😢まおくんですかぁ?

退会ユーザー
あおくんかな?と思いました(^_^)

りさやろう
うーん。
らおうですか??💦

はじめてのママリ🔰
あいさって思って
男の子⁈ってなってビックリしました!!
うちの旦那にもし、自分の名前が愛に桜であおだったらどう?って聞いたら、絶対無理って言うと思います…。
旦那さんにもし自分の名前が…って聞いてみたらどうかな?
将来はお爺ちゃんみたいにもなるわけだしお爺ちゃんに聞くのもいいですよ(^ ^)うちの子は2人とも自分達が今その名前で平気かと、おばあちゃん(私達の母)に平気か聞きました!

haru-y
あお?まお?と思いましたが、男の子にはちょっと可愛すぎるかなと…思春期時期どうかんじるかなー?と思ってしまいました(>_<)愛を使うなら『まなと』とかにするとか…?愛自体が女性的な感じが出ますからねー(>_<)

きゃろ07
なんとか読んで、まお?かなぁ…
女の子っぽすぎるかなぁとは思います。
男の子で愛が使いたいなら、愛斗(まなと)
とか、
愛貴(あいき)
とかかなぁ。

退会ユーザー
あお ですかね。
女の子みたいです

めい
漢字も読むのもやっぱり
女の子って思っちゃいます(°_°)

あいママ♡
マオ君ですかね?
うちも長女が愛がつくので2番目は男の子だけど愛を使いたいと思い考えたことありました〜!
でもやっぱり愛がつくと女の子のイメージのほうが強く感じる気がして(>_<)
いい名前が見つかるといいですね(*^_^*)

なまいきー
ごめんなさい、読めません

みーやご
うーん、読めない...

たまこ0923
あいおうくん?
キラキラ眩しくて読めませんごめんなさい!

ぱーぷる
最近の流行りの読み方だと、あいお?くんかなぁと思いました。
男の子にはラブリーすぎる漢字で、例えば30代以降になった時が恥ずかしい気がします。
例として田中姓を使いますが、田中愛桜(58歳)♂…どうですか?
産まれた赤ちゃんを想像したら小さくてふわふわで可愛いと思いますがそれも小さい内だけなので、ちゃんと大人になった時のことも考えてお名前つけてあげて下さい。
ちなみに、私の知り合いの会社名が愛桜(あいおう)です。

E_xxx♔
まお...くん?ですかね
愛を使いたいなら
こんな名前もありますよ!
参考までに(´●ω●`)...
愛斗、愛翔(まなと)

ひろみマグ
まなおう?…そんな訳ないか笑
キラキラネームですね(*^^*)

えるぼ
あいら
かと思いました(*^o^)/

NORIMEKKO♡
一瞬ヤンキーかな⁇とゆうイメージを受けました…。
ごめんなさい。

めいこ*
ごめんなさい、読めません。
そして女の子っぽいですね💦

里ちゃん☺︎☺︎
あいざくら。
それ以外の読み方なんてあるんですか?

退会ユーザー
あいお?まお?かなと思いました。
でも名前だけ見ると女の子かな?っというイメージです!

もかたん。
私もあいお君かと思いました!
女の子っぽい名前なので将来虐められたりしないかと心配になります。
辛口すみません(>_<)

まるまる
あいおうだと思いました。
営業部長 山田愛桜 とか名刺に書いてあると、40歳くらいの時に営業先で、あっ と思われると思います(^◇^;)

ぶきさん
ごめんなさい読めないです(´・ω・`)
男の子なら桜は使わない方がいいんじゃないかなー?と思います
字面だけだと女の子の名前みたいです

chay
ご出産、桜の季節ではないですよね?(>_<)
愛を使うなら桜はせめて辞めたほうがいいかと…(*_*)
ちょっと将来が心配です(;_;)いじめられたりしないかと(;_;)
愛を使いたいなら他の方も書かれてるように愛を「まな」と読ませたりするのが無難かと思います!
それか桜が使いたいなら桜を「おう」と読ませて男っぽい漢字を組み合わせてみたりするといいかと思います!桜大とか桜太とかは聞きますよ(*^^*)

まーちゃん´ω`)ノ
まおくんですかね(๑^^๑)

みき
答えはなんですか!?(°_°)

ほっぺぶー👅
ごめんなさい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
読めないし、字面が女の子っぽいなーと思ってしまいます😭
誰でも読める名前を付けてあげた方が良いと思いますよ✩

りりなせ
答え気になります!
桜にこだわりがないのなら『愛輝(あいき)』とか…
確かに、愛に桜は女の子のイメージがありますが、世の中にはいろんな名前がありますからね!うちの子達も一目では読んでもらえません(^_^;)
今の赤ちゃん達が大人になる頃はきっと今で言うキラキラネームが普通な時代になってる気がします。
名前、考えるの楽しいですよね♪
narumi♡
ありがとうございます!
まおって読めますか?
馬鹿で知識なくて(笑)
私が愛実なので
愛を使いたくて♡
読み方はアオがかわいいかな!
っておもってます!
ひつじ
愛菜ちゃんなどのマと読みました(>_<)
愛桜だと知り合いにあいさちゃんやあいらちゃんがいます(>_<)