
コメント

わたまま
毎日ジュースばっかりってわけでもないですし、気にした事なかったです😅
シュワシュワ飲みたくなりますよね✨

sa
子どもの離乳食は気にしていましたが、自分の妊娠中は気にしてないです。
添加物を避けようと思うと何にも食べられないですし😅
-
ニコニコ
同じ考えでした🤣
何でも添加物入ってますよね💦- 5月4日

◎
毎日ジュース飲んでましたが二人とも健康です😍

ささみ
たまにならいいと思いますよ(^^;)
普通にコンビニのお弁当とか食べてるし、気にしだしたらキリがなくて全部我慢しなきゃいけないと思います(--;)

ままり
今も妊娠中ですが特に意識はしてませんでした😅つわりが酷かったこともあり、口に出来るもの自体限られていたのでその時に飲めるもの、食べられるものを選んでいた感じです😗私自身が心配性なので添加物など気にし始めるとキリが無くなりそうであえて考えませんでした😂💦
-
ニコニコ
私も言われてから心配で調べると良くない事ばかり書いてあって💦
あまり神経質にならないようにします😂- 5月4日

こけっちゃん
妊娠が分かった時は気にしてました💦でも着色料や人工甘味料・植物性油脂など気にし始めたら何も食べられないので、今は気にしてません😅
生魚・ローストビーフ・チーズ・ハーブだけ避けるようにしています💡
-
ニコニコ
私も同じやつだけ気にしてたので飲み物は気にしてませんでした😅
- 5月4日

退会ユーザー
少量の添加物より、直接地肉となる肉類を気にしていました。国産なら安心なわけではなく、あっという間に成長して出荷される鶏肉のように餌に何入ってんだか分からないのは後々危険だなと思ったり… もちろんベーコンやハムなど加工品は添加物と発ガン性物質の塊だとして食べませんでした。神経質になってましたねー 今は食べますよ笑

退会ユーザー
コーラにカフェインが入っているからじゃないですか?
カフェイン量も多くないし、たまには飲みたいですよね❗
-
ニコニコ
カフェインあまり入ってないんですね!
着色料の方を気にしてたようで💦- 5月4日

退会ユーザー
全く気にしてませんでした😅
つわりで食べられるものも限られていたし…。
そんなでも、1歳過ぎるまで熱すら出さなかったくらい健康な子が産まれました😂
ニコニコ
なんかスッキリしたくてついジュースかってしまうんですよね😅💦