![あね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中、子宮口の変化がなく、バルーンや点滴で試みたが効果なし。帝王切開を相談したいが、お金やメンタル面で不安。赤ちゃんは元気。
入院1日目🏥
子宮口が開いてない為、スポンジ?みたいなのを入れられる〜1時間に1錠の飲み薬×6錠、特に変化なし
入院2日目🏥
点滴2本分、特に変化なし
入院3日目🏥
子宮口に3〜4センチのバルーン入れられる〜昨日とは違う点滴2本分、特に変化なし
入院4日目🏥
子宮口に5〜6センチのバルーン入れられる(うまく入らずめっちゃゴリゴリされて泣くw)〜点滴1本分、38度の熱が出る、赤ちゃんの心拍が落ちて、1日NST(夜寝る時も)
入院5日目🏥
バルーンを取ったら子宮口1センチに戻っていた、、、、
子宮もまだ高い位置にあり、特に陣痛にも繋がらなく、
ただ痛いだけの処置や内診に心折れました。1日休憩挟んで、また先生と相談するのですが、帝王切開を相談してもいいんでしょうか??
自然に産めるのにこした事はないのですが、明日からもう42週に入ります。
赤ちゃんは今のところ元気なのですが、私のメンタルがボロボロで毎日毎日陣痛室で点滴、周りの妊婦さんはどんどん産んでいくのを見ていたら、涙が出てきました。
正直なところ連休中なので、お金の面でも不安しかありません。。。
赤ちゃんのタイミングがあると何回も言われましたが、それはもう分かっています😢
- あね(5歳9ヶ月)
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
帝王切開の相談はしてみてもいいと思います!
私の場合、破水を先にしてしまってそこから促進剤をしても子宮口が開かず、2日半痛みに耐えてから帝王切開で産みました。
辛すぎて帝王切開をお願いしましたが、最初は帝王切開もリスクがあると断られました。
あの時は私も冷静さを失っていたので、ぢゃあ痛みに耐え続けたら出てくるんですか?とキレていたようですが、そのあと私の意識が朦朧としてきたこともあり、結局帝王切開になりました。
最終的には医師の判断だと思いますが、、、辛ければ気持ちを伝えてみるのもありかと思います。
傷は残りますが、正直私自身あんまり気にしていません!
無事に産まれますように。
![ぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんまん
普通分娩に拘りないのなら、42週とゆうこともあるし、先生に話してみてもいいと思いますよ。
その病院の方針によってはなかなか帝王切開してくれないところもありますが・・・
あと帝王切開したらもお普通分娩は経験できないとゆうことだけ、考えて決めた方がいいですね。
元気な赤ちゃんに早く会えますように!
-
あね
そうなんですよね😂
病院の方針もありますよね😂
私自身こんなに遅れると想像もつかなく、終わりの見えない点滴で。。- 5月4日
-
ぱんまん
私の行ってた病院は基本的に普通分娩でした(´×ω×`)
破水して25時間たっても、帝王切開はしてくれませんでした😭
めっちゃ辛かったですが、私は普通分娩できて良かったと思ってます😌- 5月4日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
私は約2日の微弱陣痛に
苦しみ、最後体力がなく
産む時にいきみきれず
とてもとても大変でした😭
あーね様の気持ちと体力が
不安定ならその旨お伝えして
提案してみるのもいいと思います!
自分の事一番分かるのは自分自身
ですので!
-
あね
毎日毎日ネット検索魔になって、誘発分娩や帝王切開などなど調べて落ち込んで、ママリやインスタでの投稿を見て頑張ろう!と思っても、やっぱり、、って思ってるうちに精神的に追い込まれてしまいます😂
- 5月4日
-
ありさ
産まれてからもそおですが、
助産師さんにネットに頼らないで
ねって言われました!
やはりプロと向き合いながら
やって行くべきですよ!
人は人です。あーねさんの辛さ
はあーねさんしか分からないです
今思ってる事全部ぶちまけちゃいましょ☺️どうなるかは分かりませんが、
言うだけでもスッキリするし
納得した上じゃないとすぐ
心折れてしまうかもですね😭
とことん話してみては??応援してます!- 5月4日
![いるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いるか
それは、辛いですね。
お母さんのお腹の居心地が余程いいんでしょうね^^;
正直な気持ちを先生に話してもいいと思います。
帝王切開も緊急なら保険ききますが、そうで無い場合は保険ききませんしね。お金の面も心配なら、それも踏まえて相談してみたらいかがでしょうか?
産まれてからゆっくり休める時間が少しでもあればいいですが…
私は産まれてからの入院中に頑張り過ぎたので、もう少し看護師さんに甘えれば良かったと思ってるので…
産む前から凄く頑張っているので、正直な気持ちを話して、休憩時間とってくださいね。
![ぽんchan.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんchan.
うちも入院して4日目に出産しました。徐々に開いてたのですが痛みに耐えれず4日目に「切ってー」って言っちゃいました。
大変ですが頑張って下さい。
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
誘発分娩で4日かかりました😭
最終的に38度台の熱発で急遽血液検査して、子宮口開く処置や何度もする内診で子宮内炎症起こしてて炎症値がかなり上がってるため、長い間子宮内に赤ちゃんをおいておく訳にはいかない!と言われました。
その日中に促進剤早めてあと数時間内に自然分娩で産めなかったら緊急帝王切開に切り替えると言われ、私はすぐ様帝王切開してほしいと頼みましたがあと数時間頑張って!と言われ、そこから3時間弱で自然分娩出来ました💦
その熱発はどこからのものなんでしょうか?
誘発でバルーンやラミナリア使うと感染や炎症起こしやすいと説明されました😅
42週という事もあり、だらだら痛いだけを我慢するのも辛いですよね😔
なので帝王切開の提案ありだと思います!
あと少しで会えますね!もう少し頑張ってください💪
-
あね
熱の件に関しては、ただ熱を下げる薬をもらって飲んで寝ました😂血液検査とかもされてませんが、検索すると内診やバルーンの処置などで、熱が出る情報もあるので、それも不安です😓(今は下がっているので大丈夫なのかな、と思いますが、、)
- 5月4日
あね
あちゃんさん、2日半も痛さに耐えたんですね😭
確かに帝王切開もリスクありますよね。。
一度相談したのですが、まだ頑張れるよねっ?!と当たり前の様に言われてしまったのでちょっと悲しかったです😓