
9ヶ月妊娠中の女性が、赤ちゃんのベッド事情について相談しています。生後しばらくはベッドインベッドを使用し、その後はベビー布団か親のベッドで寝かせたいと考えています。ネオママイズムのベッドインベッドが気になっていますが、価格や過去の事故を考慮し、ベビー布団とスワドルを使う方が良いか悩んでいます。初めての出産でアドバイスを求めています。
9ヶ月妊婦です。赤ちゃんのベッド事情についてお聞きしたいです。
生まれてから寝返りするまでの期間ベッドインベッドを使おうと考えています。私たち夫婦は、すのこの上にマットレスを置いて低床で寝ているので、寝返りするようになったらマットレスの横にベビー布団を置くか親のベッドに一緒に寝るかできたらなと考えています。
ベッドインベッドはネオママイズムの商品が気になっているのですが、まあまあ値段がするのと、過去に事故があったようなので寝返りまでの期間の使用と考えると、ベビー布団にスワドルなどの服を着せて寝てもらうとした方がいいでしょうか。
初めての出産、子育てなのでアドバイスいただけるととても助かります。よろしくお願いします。
- ぱいなっぷる(妊娠32週目)
コメント

ママリ
すのこの上にマットレスひき、一緒に寝てます😌
低床です!
ベビーベッドあるので出しましたが
使ったのは新生児の時のみでした😂
ネオママイズム持ってますが
リビングとお出かけの時に使ってました!
ぱいなっぷる
ご回答ありがとうございます!
すのこ+マットレスは、マットレスシングル×2ですか?
我が家はシングルを2つ並べているのですが、こどもも一緒に寝ると覆い被さってしまわないか心配で😱
新生児期は昼夜ネオママイズムでしたか?
ママリ
すのこ→マットレス→敷布団です✨
シングル2つです!
本来縦にベッド使いますが
横に使ってます😂
上の子も一緒に寝ていて縦だと狭くて💦
下の子は壁側にして
大人寝る頭一つ分ぐらい上に寝かしてました😌
新生児は日中リビングでネオママイズム、夜は寝室でベビーベッドでした!
ぱいなっぷる
横に使うんですね!とてもいいですね!参考にさせてください😆
他にもとても参考になるお返事ありがとうございました✨