![mia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯が痛くて眠れない。妊娠中で保険証が届かず、薬も効かず歯医者が怖い。安定期まで待てず、歯を抜かないと。
歯が痛くて眠れないー😭😭😭😭😭😭😭😭もうほんと妊娠してから歯が痛いことが、当たり前になって歯が痛くて2回も泣いた。保険証切り替えてる最中でまだ届かない😞😞もうほんと歯が痛くて無理。薬も効かない。コンジスイ塗ってももう意味ないもう歯が痛くて死んじゃいそう😢😢😢😢虫歯直しておけばよかった。歯医者怖いしもうどうしよう。だけどこないだ歯医者いったらまだ4ヶ月入ったばかりで歯を抜かないといけないみたいで安定期入らないとダメって言われてなにもできなかった。もう嫌だー歯が痛いのってほんと辛い。
- mia(5歳4ヶ月)
コメント
![ともみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみん
私も親知らずが痛くて眠れない経験をしました(´TωT`)痛すぎてマタニティー歯科に朝から電話して親知らず抜いて貰ったら、我慢してたのがバカみたいに無痛になりました。
マタニティー歯科で安定期までダメと言われましたか(´・ω・`)?
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
保険証できたら返金してくれるはずなんで、歯医者さん行ってください!産婦人科に電話して、痛くて耐えられないって相談しましょー!
mia
マタニティ歯科が私の地元にはなかったです😞あったとしてもなんかマタニティプランのなんか指導?みたいなやつでただ歯の磨き方とか妊娠した人用ので治療とかはないみたいです😞
前に行った時はもう痛くて急遽見てもらったんです夜遅くまでやってるとこで😢
だけどそこはもうずっと抜歯するしかないですねーって😞私はどうしたらいいんですか?って聞いても産婦人科に電話して聞いて下さいばっかりで😞だから薬だけ貰って帰りました。
今また痛み始めてもう保険証がないから他の歯医者にみてもらいたくても行けなくてもう死にそうです😢😢😢
麻酔って歯医者は基本無痛ですか??もう怖くて😢😢😢😢😢😢
ともみん
マタニティー歯科ないんですね(´;ω;`)
私が行ったところは、本当に腕が良い先生で抜歯後痛みゼロでした✨なので
痛み止めも飲まず普通に生活出来ました!
食事は怖かったので、もんじゃ焼きや
お粥、優しい物にしましたが…(笑)
保険証ないと全額負担になってしまいますが、保険証持って行くと返金されるので
痛みを我慢しすぎるよりは良いと思います(´_`。)゙痛みでお腹張ったりしてないですか?大丈夫ですか?
私の場合は、歯周病も進行してしまい
抜歯より抜歯後より歯茎への麻酔が1番痛かったですが…歯周病じゃなければ
麻酔はちくっとなるだけですし
麻酔が効かなければ足して貰えますし
麻酔が効いてしまえば
え?終わり?って思うくらい
何も感じず治療出来ますよ(*´∀`)ノ