
甲子園に野球観戦に行きたい旦那と娘の熱中症が心配で行きたくない女性。義両親が行ったことにイライラ。旦那は1人で行こうとしているが、熱中症を考えると行くべきではないですよね。
愚痴です。
プロ野球の応援をしに甲子園へ
行きたい旦那と暑いし娘が熱中症に
ならないか心配で行きたくない私。
今日義両親が甲子園へ野球観戦に行ったそうで
義両親に私たち家族と行きたいな~と
旦那が言われたそうです。
旦那はデイゲームなら行けるかも!
と返事をしたそうですが
正直私はただでさえ今の時期でも
日中は暑いし、こまめな水分補給も大事なのに
野球観戦って…と思い反対しました。
私たち夫婦は毎年シーズンになると
甲子園に観戦しに行っていましたが
今年は生後8ヶ月になる娘がいて、行きたいけど
今年は無理やな~と私は諦めていました。
1歳に満たない娘を連れて甲子園に
行きたいと言える義両親の無神経さに
イライラしてしまいます。
もちろん旦那にもです。
反対した後旦那は1人で行ってこようかな~と
言っていたので、行ってきたらいいよと
言えば、あまり納得していない様子。。
熱中症のこと考えたら、やはり
行くべきではないですよね?😭
- ゆーやん(6歳)
コメント

ライナー
無神経ですね😱
連れていっても周りの野球ファンの人もこの家族ヤバイねって目で見られそうですね…
9回まで絶対グズグズになるし、野球観戦中の音量も夜泣きの原因になりそうだし…

Maa.
これからどんどん暑くなるのに、日中に野球観戦はきついですね😅💦
甲子園って、屋外ですもんね?
屋内ならまだしも..
-
ゆーやん
ありがとうございます!
もちろん屋外です😭
わざわざ日焼けさせにいくような
もんですよね😂😂- 5月4日

退会ユーザー
うちも夫婦でよく行ってましたけど
今の時期なら行っちゃいます(笑)
むしろ、行くなら今のうち!と思って行きます🤞🏻
真夏の炎天下や秋に冷えてくる時期の
甲子園なら行きません。
阪神ファンですか??
甲子園にこだわるならダメですけど、
もう少し待って交流戦の京セラでの
オリックス戦は無理なんですか?
-
ゆーやん
ありがとうございます!
真夏の甲子園こそ地獄ですよね😭
まだギリギリ風あったりしますもんね🤔
阪神ファンです😂
甲子園じゃないと!って
わけではないはずです🤣- 5月4日

ボラちゃん
私は趣味が野球観戦です。
娘を連れて行きたいですが、心配で今年で2年行けていません😭
周りがハラハラすると思うので止めておいた方がいいと思います。
-
ゆーやん
ありがとうございます!
きっと行っても多分ハラハラ
するのは私だけです😂笑
私も連れていくの先の話になりそうです🤣笑- 5月4日

さまちゃ
今の時期、晴れていれば公園にいるだけでかなり暑いですよね😵
野球観戦はさすがに怖いです(><)☀
-
ゆーやん
ありがとうございます!
昨日なんて夏日で暑くて溶けそうでした😂笑
焼けるし音も大きいしいい事ないし
なによりも怖いですよね😭- 5月4日

ゆぅウサ
うちは娘が生後9ヶ月の時に行きましたが、むしろ今の時期がギリギリですね💦
毎年3月や4月の開幕戦で行くようにしています😊
デイゲームで、小さい時は9回まで観戦せずグズったりしたら途中で授乳室に行ったり、早めに帰るようにしています🙋
-
ゆーやん
ありがとうございます!
最近一気に暑くなりましたもんね😭
早く帰るのがベターですよね🤔
多分義両親は早めに帰るなんて
ありえない!って感じなので
無理そうです😂😂笑- 5月4日

あずみ
私も夫も超がつくプロ野球好きなので、うちは今季中にはデビューせたいなと思ってます。
意外と抱っこ紐で抱えて観てる夫婦を見かけますよ。
うちは横浜スタジアムの予定ですが、冷房の効いたキッズスペースが内野にあるので、内野席を取って息子の体調優先で観に行こうかなー、と。
もちろんデイゲームの、少しは暑さがマシになる時期(夏を避ける感じ)で予定してます。気候的には今が一番マシだと思います😅
でも、連れて行くかどうかは、ゆーやんさんのお気持ちが一番だと思います。
うちは私が連れて行きたいので笑、全然観られなくても、途中で帰ることになっても、それでいい!と思ってるので行くつもりですが…子ども優先は当たり前ですよね。水分補給やおむつ換え、授乳など心配が尽きない気持ちもわかります。
しかし義両親は無神経ですね…
-
ゆーやん
ありがとうございます!
抱っこ紐観戦いらっしゃるんですね🤔
冷房効いてて音量もそこまでダイレクトに大きくなく…というなら
私も連れて行きたい!と思えたのですが…😭
私も連れて行きたいのが本音です。
結局無理して行って自分だけが
しんどい思いするのはな~と
なんとなく腑に落ちない感じで🤣
かといってなんで初めての野球観戦
義両親と一緒に行かなあかんねんって
思ってしまったり…🤣🤣- 5月4日

おかめ
野球ファンの方には申し訳ないですが、そんなめんどくさいこと絶対嫌です。
-
ゆーやん
ありがとうございます!
いや、全然大丈夫です笑
行っても自分には全くプラスに
ならないのが手に取るように
見えて行く気失せます🤣笑
なんせ義両親付きなら尚更です😭笑- 5月4日

cony
数日前の質問に回答してしまってすみません💦
私も関東の阪神ファンなのですが子どもの月齢も同じなのでお気持ちすごく分かります😭
これからの時期の甲子園ってデイゲーム結構暑いですし熱中症心配ですよね…!
うちも東京ドームと神宮に4月に参戦済みなのですが、とにかく大変で正直面倒を見る私は野球どころじゃなかったです…!😭
(ある試合だけはどうしても観たくて、内野のファールボール飛んできにくい席で観戦しました☺️)
いくら自分もタイガース好きで毎年行ってても、子どもがいると優先順位が全然変わってきますよね!
うちの旦那も連れて行くことへの危険さとか私の大変さとか全然理解せず、気軽に行こうと行ってきますが何とか断ってます…。
勝手に行ける人で行って来いよーー!!!って叫びたくなりました😂
断るのもめんどくさいですよね、、頑張ってください!💓😆
-
ゆーやん
遅くなってすみません!
甲子園、銀傘のところでも
暑いんですよね~😭
なんせ体小さいのに心配で😂
ドームでそれだけ大変やと
甲子園なんてさらにハードル高そうです😭
行くなら観戦したいですよね😂
とにかく断ります😂笑
連れて結局面倒見るのは私だけですし🙄- 5月6日

み★
家がすぐそこなので半年くらいから行ってます😊
授乳室もあるので小さい子は結構来てますし、ベビーカーで来られてる方も…
うるさい中寝てることもあります(笑)
愚図ることもあるのでしんどい思いするのは母親です。
母親のゆーやんさんが嫌だと思ってるなら行かないほうがオススメです😅👍
ただ暑さ寒さ関係なしに歩くようになった今のほうがじっと席で見てられません😂なので行くなら今のうち!とも思います😊
ゆーやん
ありがとうございます!
暑さと、なによりも音量なんですよね😭
結局帰ってから夜泣きしようが
興奮して何回も起きようが
寝かしつけるのは私ですし😂笑