
コメント

マリ
まだ若いですし、その年で世帯年収が約1000万あるんですから余裕ですよ😅

りかんちゅ
子供2人、借り入れはほぼ同額
私専業主婦で夫の年収700弱です。
贅沢しなければ、少しずつ貯金しながらなんとかやっていけてます(^○^)
外食費とレジャー費を節約してます!
旅行はしばらく行けてませんが、年2回、新幹線で2時間くらいの距離の帰省はしてます(^○^)
-
ママリ
ありがとうございます。
お子さん2人なんですね☺️
参考になります(*^^*)- 5月3日

なち
同じような世帯年収でローン組んでます!旦那とほぼ同じ年収なので家買った時に定年まで仕事する覚悟をしました😅
今のところ賃貸の時と変わらない生活でやっていけてますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます。
うちもです(´;ω;`)共働き確定です😂💦
やっていけると聞いて安心しました。- 5月3日
-
なち
家を買うと嬉しい反面多額のお金が動くので不安になりますよね💦
お互いがんばりましょう💪- 5月3日

48
同じような年収で4200万ローン組みました。子供は1人確定、共働き確定ですが、年間200万は貯金できますょ👌
-
ママリ
ありがとうございます。
年間200万ってすごいですね😳
うちも厳しかったら子どもは1人だと思います。- 5月3日

退会ユーザー
同じような感じでこれからローンを組む予定です!
不安ですよね💦
私達夫婦は30歳なので千紗さんのほうが若いのでなんとかなると思いますよ!
ただ、私は一人目妊娠から夜勤をやめたので年収が100万以上下がりました😭
下の子が3歳になるまでは夜勤復帰しないつもりですが、正直保育料で貯金ができないと思います…
ご自身の健康と夜に見てくれる方がおられて夜勤ができれば余裕だと思います😄
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
二馬力の返済だと不安ですよね(´;ω;`)💦
夜勤をやめると年収は下がりますよね。本当に健康でいないと続かない仕事だと思います😭
保育料も高いし😔お互い頑張りましょう😢💕- 5月3日

みー
私の母は、シングルで4500万の家建てました!!
看護師で、ボーナス入れて年収1000万ぐらいです🙌
3人兄弟で、今は、兄は私大、わたしは国立大、弟は高校生でみんな塾や習い事してたし、毎年旅行にもいってたぐらいなので、全然大丈夫だと思いますよ✨💕

まち
うちは現在夫のみ1馬力で500万です。(購入時は夫450、私100でした)
借入はもう少しあります。月々10万ちょっとです。
もちろん贅沢はしてませんし、子供には公立一本で行ってもらうつもりですが、今のところ生活カツカツとかではないです。子供が3歳過ぎたら私もパート始める予定です。
(もし子供2人になったら出産後私がフルタイムで働きます。)
お年もお二人とも若いですし(我が家は二人とも30代半ばです…)、千紗さんもお子さんさえなんとかなれば稼げる&食いっぱぐれない職ですから、産休育休期間を見越して働ける間にしっかり貯めておけば問題ないと思いますよ○
ママリ
ありがとうございます。
ママリを見てると、旦那さんだけで払える額にしないといけないと見るので不安でした(;_;)💦
そう言っていただけて安心しました。
マリ
まさかご主人のみで支払いになった場合はノープランですか😫?
そこまで年収高い奥様だと、育休手当て出ている期間の心配も金額が一般の方より高いのであまり気にならない程度だと思いますが、病気などで働けなくなった時はノープランだと今から貯められるだけためておいたほうが良いですよ💦