
困ってます。どうしたらいいのでしょうか。隣の家の方が最近個人で障害…
困ってます。どうしたらいいのでしょうか。
隣の家の方が最近個人で障害者施設?をはじめられてるようで、私の家の庭に30歳くらいの障害を持っている方が入ってきて、花を見たり娘を触ったり、誰も乗ってない車を覗いたりしてます。
娘がいるので心配になって隣の方に気をつけるように言ったのですが、全然変わりません。
30歳くらいの方は職員?らしくてなぜかいつも外にでてます。朝も施設の窓から私たちの家を見てるのか目が合います。
娘は家の庭で昼間遊ぶことがあるので
誘拐はされないと思いますが怖いです。
もちろん私も一緒に外にでますが。
施設の方に言っても変わらないのならどこに言うべきでしょうか?
気分を害された方すみません。
- ママリ(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それは嫌ですね😫
別に障害者じゃなくても勝手に入ってくるのは不愉快ですから。
まずは役所の福祉課などで相談してみてはいかがでしょう🤔
それで指導が入らなければ、最悪不法侵入で通報ですね…

たんたん
私の実家も隣が障害のある方の集まる施設でした!
施設ができるときに近隣住民への説明会がありました🤔
そういったものもなく急に始めたんですか?💦
それなら役所に連絡してどういったことをしているのか、規則違反などはないか、迷惑している旨を伝えたら何かしら対応はしてもらえると思います!
それでもダメなら近所の人たちと団結するしかないですね😅
-
ママリ
なんの説明もなくいきなりです!
いきなり看板できてて旗もでてました。
平日は学校帰りの子供の出入りが多いので14時半から18時くらいまではガヤガヤしてて正直うるさいなーと思うこともあります。
近所の人たちも噂はしてるみたいです😰
役所に行ってみます!ありがとうございます😊- 5月3日

退会ユーザー
私だったらそんな隣の家との関係悪くしてもいいので、警察では❓
どんな障害の方かは分かりませんが庭に入って来たりはいけないと思いますし、手が出る障害者の方もいますからね😥
施設の方に言っても変わらなかったなど相談されたらどうですか❓
警察から言われたら施設の方ももう少し気をつけていただけるかと
-
ママリ
生まれた子がダウン症だったらしくそれ以来会わなくなったし近所付き合いしてないと母が言ってました。なので私は隣の人の顔も知りません😰相談した相手も雇われてる方ぽかったので、、、
最終は警察に相談したいと思います!
ありがとうございます😊- 5月3日

にゃほ
それは嫌ですし怖いですね😢
やはりその施設を経営するのを認めた市や区に相談するのが良いと思います!
-
ママリ
とても怖いです。
何されるかわからないので私も本人には注意できず、ただ出て行くのを待ってる感じです😭相談してみます!ありがとうございます!- 5月3日

とも
職員がそれなら非常識ですね😅利用者の方なら職員の不注意って感じですが、働いてる人がそれってどうなんだろ?隣の人には言ったんですか?
庭に許可なく入るのはいけないことなので警察でもいいと思いますが、まずは役所に聞いた方がいいかもですね😊
ママリ
とても不愉快です。
役所に言ってみたいと思います!
ありがとうございます😊