コメント
ぴー
機嫌が悪かったり眠れなかったりしたら座薬入れた方がいいかもしれないですけど、機嫌も良かったら私なら様子見します☺️
さすがに39度後半とかになったら
熱性痙攣とか怖いので一応入れちゃうかもしれないです💦
ぴー
機嫌が悪かったり眠れなかったりしたら座薬入れた方がいいかもしれないですけど、機嫌も良かったら私なら様子見します☺️
さすがに39度後半とかになったら
熱性痙攣とか怖いので一応入れちゃうかもしれないです💦
「母乳」に関する質問
お聞きしたいのですが、母乳の吸うのを今やめてます。 飲ませたいのですが、飲まないので本当は飲ませたいのですが、飲むのが下手なのかあまり加えて吸うってことをしてくれません。 そういう方ってどうやって練習してま…
ママリで色々と育児のことって聞かないほうがいいですか? なんか、いろんな人がいて、その子その子で違うからってのはわかるんですが、色々とアドバイスとかこうなのかなって聞いたりとかをしたくて、聞いてたのですが、…
生後8ヶ月、午前中から発熱して39.0〜39.2℃です。 解熱剤は持っているのと、検査の関係で明日の朝イチに小児科に行く予定です。 3時間おきにしっかり母乳を飲んでいて、ずっと抱っこで寝ています。この状態なら解熱剤使わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さち
多分本人は眠いんだけど
すぐ起きちゃってグズグズと😭
が、すぐおっぱいくわえさせると
寝ます😫😫
しかも旦那の実家に帰省中で
初めての熱で戸惑ってます😭
小児科にいったときに
鼻風邪なら翌日には下がるよ!って
言われたのに…
ぴー
大変ですね😭💦
結構眠れない感じですか?
環境が違うから寝れないのか
熱で身体に違和感があって寝れないのか判断が難しいですね😢
熱がこれ以上上がったり
ぐったりしているとか
どうしても眠れないようなら
座薬使ってみてはいかがですか?
#8000に電話して専門家の意見聞くと安心するかもしれませんね😃