※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がいます。急に授乳中、体をそらし怒ることが増えました。3時…

3ヶ月の娘がいます。
急に授乳中、体をそらし怒ることが増えました。
3時間以上経ち泣き始めて授乳しても片方5分ほど飲み反対の乳にすると1〜2分後に「あー!」と言いながら離したり、むせて離した後吸おうとしてくれません。
まだ、左がさし乳になっていない為、勢いよく噴射しませてしまうこともあります。すんなり両方5分ずつ飲んでくれる時もあります。
さっきも3時間経ち、指を吸っていたりペロペロしているので授乳をすると1〜2分で怒って離されてしまいました。
母乳なのでどのくらい出ているのか分からず足りているのか不安です。
授乳のタイミングも難しく泣いたらあげればいいのかな?とも思いますが昼間でも寝ていて5時間空くこともあります。脱水の心配もあるので起こして飲ませた方がいいのか分かりません。
心配ひて飲ませても怒って離されると少しイラッとしてしまうこともあり困っています。
胸も張ってしまいよりむせてしまうのでどうにかしたいのですが、、
成長し満腹中枢がしっかり働き出したのか、乳の勢いが悪いのか原因が分かれば気持ち的にも楽なのですが、、、
みなさんは授乳中に体をそらし怒ることがありましたか?

コメント

はじめてのママリ

ありましたー!!
勢いが良くて赤ちゃんのペースで飲めていないのかも、と助産師さんにアドバイスしてもらいました!
授乳前に手で軽く絞ってから(圧抜きというらしいです)あげるようにしたら、落ち着きました✌🏼
おしっこうんちがしっかり出ていれば5時間あくこともたまにありました👶🏻汗かいてたりしたらあげたほうがいいかもしれませんが🙂
飲まずにイライラするのもめちゃくちゃわかります…そういう時は様子見ながら一旦時間あけて落ち着いてからあげてました!
毎日が試行錯誤ですよね、ママお疲れさまです🩷🩷

  • R

    R

    同じ方がいて安心しました🥲
    娘はとっても可愛くてイライラしたくないので圧抜きして対応してみます🤩
    うんちは一回少量をほぼ毎回出ていて2回くらい大量が出るのでそれでも大丈夫ですかね??

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    快便なんじゃないでしょうか!😊
    育児楽しみましょう✊🏼🩷

    • 12時間前
  • R

    R

    それなら安心です!!
    お互い頑張りながら育児楽しみましょう😆💓

    • 12時間前