※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tma
お仕事

仕事復帰後の育児と仕事の両立が大変で、家事や子育てでストレスを感じています。夫の協力も限られており、転職や仕事量の調整を検討中です。今後の選択についてアドバイスをいただけると助かります。

仕事復帰してからのことで相談させてください。
アドバイス頂けると嬉しいです!

保険会社で営業やってます。
勤めて1年で産休育休をとり4月に子どもが10ヶ月の時保育園に預けて仕事復帰しました。

独身の時や産休前は夕方に少し残って仕事したりしてましたが、復帰してからは会社のシステムがいろいろ変わっていてついて行くのも大変💦
朝は保育園に送り、仕事をし、お迎えいって家に着いたらご飯食べさせお風呂に入れて寝かしつけて…自分のことやご飯は後回しの日々です💦

部屋をキレイに保てなかったり、洗い物が溜まっちゃったり、上手くいかなくて、子どもの寝かしつけで寝不足でイライラして子ども前で大声出しては自己嫌悪に陥ったりと悪循環です。

世の中のママさん達は出来てるのに自分が出来てなくて情けなく思ったりもします。
夫に協力してもらえばいいと思う方もいるかもしれませんが、夫は飲食業で、朝は8時過ぎには家を出て帰りは23時ごろ。たまに24時過ぎることもあります。休みは週1で平日です。
仕事で疲れてる夫に「あれもしてこれもして」なんて言えません💦ゴミ出しはしてくれるので助かってます

いまはGWなのでゆっくり出来てますが休み明けが恐ろしいです😱💦

福利厚生や人間関係がいいのは魅力ですが、営業なので数字の世界ということ、お客様の都合によっては休日も仕事したりすること。仕事量が多いことが悩みです

最近私がイライラし寝起きの冷たい態度とかいろいろが原因で夫と喧嘩し、「仕事辞めてしまえ!」と言われました😓
そんなにキツイ思いをするなら…と思って言ったそうです。

2人目も時期は未定ですが考えてはいるので
転職するか、するならタイミングをすぐするのか、仕事量を減らして続けるか今後のことを悩んでます。
営業なので仕事量減らし成果も減るともちろん給料も減ります💦

少しでもコメント頂ける嬉しいです

コメント

✩mama

私は旦那の給料だけではやっていけなかったので生後3ヶ月で職場復帰しました。もちろん全然家事なんて出来ません!(笑)多分世の中のお母さんより全然出来てなくて、夜勤もあるのでただ生きてるだけで精一杯でした😂😂寝不足とイライラは1歳過ぎた今でもあります😭でも私のペースでやってます。今までは完璧を求め、人と比較してましたが、今は無理に頑張ろうとか思わず、まっいっか。って思うようにしてます🌷

私は転職するにしても、新しい場で人間関係に苦しんだり、慣れない環境に置かれるのもtmaさんにしてはストレスになるのかな?とも思いますが、今の環境を変えたいなら転職も1つの手だと思いますし、2人目を考えているならまだ妊娠してないうちに早めに転職するのが良いかなと思います🌸
もし、旦那さんの給料である程度やっていけるなら人間関係も福利厚生も良い今の職場で仕事をセーブしつつやるのもいいと思います🌸

かお

私は看護師として、産後3ヶ月から職場の託児所に預けて働いてますが、

掃除はしてない、たまにはしますが💦
洗い物も溜まっている、
ご飯はBF、

など、手を抜きまくっています。

そして、旦那さんが早く帰って来ない日は、旦那さんのご飯は作らない、など、旦那さんにも協力してもらってます。

それくらい手抜きしないと、無理ですよ💦

手抜きしても、どうしても辛いなら、転職しても良いかなと思いますが、

子供が保育園に行き出すと、体調を崩したり、休んだりすることもあるので、有給があって、休みやすいなら、今の職場で時間を短くして働いた方が良いかなと思います🙂

とも

保険を取り扱ったことがあるので、お気持ちわかります。
数字のプレッシャーはかなりです。
しかも、その人の万一の時に備えての場合ですから責任もありますし。

あなたの人生で何を一番大切にしたいかですよね。

私なら、お金より家族との時間なので辞めます。ご主人さんもそういうのなら。

もし、仕事にやりがいを感じているのなら、あと3カ月このまま頑張ってみてはどうでしょう。しわ寄せは、家族にきますが。

ままりん

仕事まだ復帰してないですが、はじめての育児なのでいっぱいいっぱいです😅
洗濯→まとめてやる&旦那に手伝わせる
掃除→ロボット掃除機購入
洗い物→まとまったらやる&なるべく食器使わない
ご飯→冷奴とか魚とか出すだけ、焼くだけ連発、サラダは引きちぎる。丼物も連発。
子供寝ない時…そんな日もある!
なんなら家事全部放っておいて一緒に寝ちゃう😂
遅くに帰ってきた旦那に家事やらす。
子供泣いたら任す。
自分に何かあった時に旦那が何も出来ないと困るでしょう?という感じで手伝わせる。ご自身も働いているんだからもっと旦那さんに育児参加させてはどうでしょうか?
育児ってのは食器を洗うとこからだよ〜と。