
転職活動中の女性が、来週の面接結果を待つ間に他の企業への応募をどうするべきか悩んでいます。現在、面接予定の企業と気になる企業があり、応募を掛け持ちすることについて不安を抱いています。
転職活動についてアドバイスください
来週面接予定の企業があります。
その企業は募集もかかっていないのに自分からコンタクトを取って来週の面接まで話が進みました。
その企業がうまく採用まで進むか分かりませんが、内々定まで約1ヶ月かかるとのお話です。
受からなかった場合、またゼロスタートです。
他に一カ所気になる企業があります。
そこは以前コンタクトを取って求人は急いでいないと返事をもらっています。その後、採用募集ページの更新もないため状況は変わっていないと思いますが、やはり気になるので、募集状況について再度問い合わせて、うまく話が進めばラッキーだなと思っています。
どちらも自分からグイグイとコンタクトを取っておきながら、応募を掛け持ちするのはどうなのでしょう?
贅沢な話、もしどちらもうまく話が進んだ場合、どちらかを辞退することになりますが、相手からすると自分から言ってきおいて辞退って「は?」っという感じですよね…
とりあえず来週受ける企業の結果が決まるまでは、他に手を出さない方がいいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

:)🤍
条件と合わなかったり、他社と比べて条件合った方選ぶのは当然のことなので自分からコンタクト取った企業だったとしても辞退してもおかしくないと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!