
生後1ヶ月の男の子のママです。抱っこ紐がうまく装着できず悩んでいます。対面抱っこで足が左右にはまらない問題があります。足ポジションのノーマルとはジップを開くことでしょうか?
生後1ヶ月の男の子のママです。
はじめての抱っこ紐でベビービョルンのONE KAI Airを購入しました。
首すわり前なので対面抱っこをしたいのですが、うまく装着できません💦
足をピーンと伸ばしてしまって足がうまく左右はまらないのです。コツなどあれば教えてください。
また、足ポジションですがノーマル(通常の状態)と説明書にあるのですが、ジップを開くという意味ですよね?😂
- あこ(6歳)
コメント

うー
ファスナーは閉めますよ!
あと、足の部分のボタン外すと小さな体でも足ダラーンとなってくれるはずです😊
私も最初そのボタンとめたままで、足がピーンとなってしまってました💦

ma
ベビービョルン oneを使ってたものです😊
首すわり前の装着怖いですよね、、
首も腰も座ってからはがしがし
暴れる息子を押さえつけて装着するのに
この作りはとても便利でしたが、
首すわり前は装着慣れるまで
大変でした😭😭もう記憶も曖昧ですが、
片手で腕で首を支える感じで
脇を持って抱きかかえ、
反対の手で、足を通していた気がします、、
ノーマルの状態というのは
ジップを開けた状態だとおもいます!!
-
あこ
コメントありがとうございます!
首すわり前怖いです💦
ジップをあけて装着してみるとうまくいきました!が、息子が足を通してくれず、1人ではなかなかうまくいかないです😂
慣れですよね…頑張ります✨- 5月7日

退会ユーザー
私も新生児から使えるのでAIRの抱っこ紐を購入しましたが、上手く装着出来ませんでしたので
ベビービョルンのオリジナルを新たに購入しました 💦
生後6カ月位まではオリジナルのほうが断然使い勝手が良く、私は買って正解でした!
今は体重も重くなり、しっかりしてきたのでAIRの方を使っています💡
-
あこ
コメントありがとうございます!
オリジナルの方が使い勝手良さそうですね✨ひとまず練習しますが、うまくいかなければ、もう一種類抱っこ紐購入を検討してみます😊- 5月7日
あこ
コメントありがとうございます😊
足の部分のボタン?!がないようなんですが…💦違う種類ですかね?
うー
ベルトの下にありますよ!!
ジップも新生児の時は必ず閉めましょうと、ベビービョルンの使い方ガイドに書いてありますよ💦💦
使ってる抱っこ紐はこれじゃないですかね?💦
あこ
これです!このボタンですね☺️
すみません!勘違いしていました💦
ありがとうございます!!