※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家族・旦那

子供と旦那だけ出かけるってなったとき、不安になりますか?なりませんか…

子供と旦那だけ出かけるってなったとき、不安になりますか?なりませんか?

今日私が出かける用事があったので、旦那に子供を見といてと頼んだのですが、昨日の夜に「この子は花に興味持ってるから、明日(今日)、隣の県の大きな花畑に行ってくる」って言い出して、
「隣の県!?私もいないのに何かあった時どうするの!?」ってなりました😂
この間熱で突然入院もしたので余計に。。
もし隣の県で入院になったら!?とか。。

パパとして子供のためにって思ってくれてるのはわかるのですが、隣の県まで行くなんてありえないと思って泣いてしまいました。
なので結局連れて行かなかったみたいですが。。
旦那からしたら隣の県は近いらしいです。私は遠いという感覚でした。

そして、今度は釣りに行くと。。
友達もいる、ちゃんとどういう環境か分かっているいつものところに行く とは言ってたのですが
友達と交代で抱っこと釣りするとしても、足元大丈夫かなとか、もし水に落ちたら死ぬよね!?と思って、またきつく言ってしまいました。。

こんなことで怒るなんて、心配しすぎでしょうか。。

旦那は、ミルク、オムツ、などのお世話は一通り出来ますが、それでもやっぱり、私より普段一緒にいる時間が短いので心配なのです。。

コメント

はじめてのママリ

3ヶ月だったら私もまだ心配してたかなぁと思います💦
1歳過ぎて断乳して、固形食もしっかり食べてくれるようになってから、ある程度なら旦那に任せても大丈夫かなぁという気持ちになってきました😂笑

  • る

    なるほど!
    そうなんです、まだ月齢が小さいので、特に心配で...。
    少し成長すると余裕が出来そうですね😊
    ありがとうございます!

    • 5月2日
千香

3ヶ月のときなら不安だと思います😂
家で過ごさせるだけでもそわそわします(´°ω°`)
乳飲み子を連れて釣り…
えっ育児なめとる?って言いそうです🤣

  • る

    ほんとにそうです、家でもそわそわします!
    ですよね!?( ̄◇ ̄;)
    ありがとうございます!

    • 5月2日
deleted user

釣り⁉️
ありえない。
まだ花畑のがましです。
それでも3ヶ月の子を連れてママ無しで遠出(と思ってないようですが)は、甘く見てますね😑
ちょっと買い物に行くだけだって大変なのに!

  • る

    危ないですよね😭
    同じ感覚の方がいらっしゃるようで少し安心しました😭
    花畑は危険があんまりないですもんね!
    ほんとに大変ですよね!!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月ですが全然不安になりません😂
一通りできるしショッピングモールとかならお任せしますが釣りはなしですね😅隣の県もこの間連れてってました(笑)

  • る

    えー!!そうなのですね!
    私が悪い方に考えすぎなのかもしれないですね笑
    釣りはやはりナシですよね😭
    ありがとうございます!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だって同じ親ですから😌ママと子供二人で出かけるのには不安なしでパパと子供二人で出かけるのが不安っておかしいですから。最初が不安なら安心出来るように育児参加させて、少しずつ2人でおでかけするしかないので😅釣りがなしなのはあたしも釣りとかプールとかは不安なので無理です(笑)

    • 5月2日
  • る

    そうですね!
    母親と父親では感覚が違いすぎて、結局今日二人で出かけて、帰ってきたの23時だったので、もう預けるものかと思ってしまいました💦ボーリング行ってたらしいです。
    たしかに安心できるように少しずつお出かけさせた方がいいですね!!
    そうしてみます!
    ありがとうございます😭
    水は怖いですよね...落ちた時が...

    • 5月3日
KR mama

・日頃しっかり育児を1日こなせるパパなのか、
・緊急時の対応も慌てずに出来るのか、
によって変わってきますが、

やはり低月齢でのレジャーは必要ないものなので(日焼けや虫刺され、思わぬ事故が心配です)、
私なら止めます。

  • る

    なるほど!!
    やらないといけないときは出来る人で、緊急時も私よりしっかりしてそうですが、他県だと何かあった時に私がすぐ駆けつけれないってところも引っかかっております🙇‍♂️

    釣りもなぜそんな危険なところにわざわざ行くのか...😭
    私も虫刺されと事故が心配でした。日焼けも気にしなきゃいけませんね!💦
    旦那が「なんでダメなの?」って感じだったので、私の感覚がおかしいのかと思いました。。
    ありがとうございます!

    • 5月2日
controlbox

3ヶ月だとまだ母乳かミルクの三時間リズムってありますよね?それを考慮しながらやりたいこと楽しむなんて、正直夫にできると思えないですね💦絶対オムツ放置させてると思います…なので、怒りはごもっともだと思います!

ママがいないのであれば、近所の公園とかイオンとか、三時間リズムで最悪家に帰れるところに連れて行ってほしいです。

  • る

    どうやらミルクに関しては、私よりもキッチリ、時間になったらあげているようです😂
    しかしオムツが本当に怪しいです。。
    オムツ替え出来るところあるか調べた?と聞いて 「うん調べた大丈夫」 と即答だったのですが、あの様子だと絶対調べてないと思います。。
    ほんとにその通りです。危険も少なく、すぐ帰れるところにしてほしいです...😭
    ありがとうございます!

    • 5月2日
😋

いやいや💦怖すぎます(笑)
でもでも逆にそこまでつれていける自信があるのすごいですね😂⁉️(笑)
同じ3ヶ月ですが二人で外出なんてさせたことないですし絶対にさせないです(笑)

でもうちの旦那はなにもできないですが
油井さんのご主人は
一通りできるんですね✨!素晴らしいですね!
それなら少しのおでかけくらいなら大丈夫と思いますが、釣りや隣の県はちょっと。。😥💦
もっと近場にしてください😭😭ですよね(笑)ほんとちょっとした公園だとか、ショッピングモールだとか、特に最近熱が出たりなどあったなら尚更あまり日常的でないところに連れていかないほうがいいですよね😥

関係ないですが、この子は花に興味持ってるから、に笑いました(笑)
🤣

  • 😋

    😋

    ゆいさんが油井さんになってしまいました😭すみません💦

    • 5月2日