※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emiemi
子育て・グッズ

9ヵ月の息子が自我を持ち、思うようにいかないとギャン泣き。家事と育児のストレスで逃げたい気持ち。発散方法を教えてください。

気が狂いそぉって言うか狂ってる。
9ヵ月の息子。
つかまり立ちが出来るようになり、ハイハイもどきも急に出来るようになり、行きたいところに行くけど、
ダメなところに行った時は連れ戻すんですが、そぉするとギャン泣き。
思うようにいかないとすぐギャン泣き。
抱っこしても、抱っこより遊びたいからかギャン泣き。
おんぶもギャン泣き。。。
こっちがギャーーーーーと叫びたいところですが、近所におかしく思われるし…もぉどぉ発散したらいいんですか。
クッションに顔つけて叫ぶ他ないです。

息子は思うように行かなくてギャン泣きするって事は自我が出てきて成長している印。
そんなことはわかってます。いっちゃいけない場所に行けないようにゲージ付ければ?そんな事もわかってます。
ただその点は来月引っ越すので今からサイズが違うものを買えないから。

家事はさておき遊んであげたら?それもわかってます。
でも私にとって家事が出来ない事もかなりストレスなんです。
どぉ発散したら良いのでしょうか。
1人で逃亡したいです。

結果最終的におんぶで寝かせてしまう。
息子の為には遊ばせた方がいいのはわかっていますが、ストレスすぎて今の私には出来ません。

発散方法教えてください。

コメント

haaati

うちも今自我が出てきて苦労してます笑
こどもはどうしても行ってはいけないところに行くので一部屋だけ後から片付け部屋を作りその部屋に閉じ込めときます(^_^;)その間おもちゃやテレビを見させていますよ!一つの家事が5分〜10分くらいで終わるので終わったらちょくちょく様子見に行ってます

  • emiemi

    emiemi

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    今のうちが狭くて、ものがない部屋が無くてなかなか難しく、ベビーベットも立ち上がってよじ登ろうとするので目が離せなくて…
    頑張ります(;_;)👍

    • 3月11日