
赤ちゃんが眠そうなのに寝室で遊び続ける理由は何でしょうか。抱っこしても抵抗され、寝かせるのが大変です。同じ経験の方はいらっしゃいますか。
眠たそうで寝室に連れて行くと遊び出して一向に寝ないのは何故なんでしょう????
生後9ヶ月なんですが、暗い部屋でつかまり立ち、転がり、ハイハイをひたすらハァハァと息を切らしながら繰り返します😇いやさっきまでリビングで手足ポッカポカにしながらねむーい!目ゴシゴシあくびしてたやん、、
抱っこしても反り返り楽しくなっちゃって笑顔、座って横抱きしても全力で反り返り泣きながら抵抗します😭ほっといても1時間とか余裕で寝ないので、横抱き抱っこでなんとか寝かせていますが、9キロが全力で抵抗するので私の腕もキツイです。
同じような方いらっしゃいますか?どうしてますかー??
- めーちゃん(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
上の子そうでした!
動けるようになって楽しいんでしょうね!
ひたすら寝たふりして無視して勝手に寝るのを待ってましたよ!

ママリ
息子も同じです😂!
急にテンション上がりますよね!笑
息子の場合は最初ゴロゴロしてて、だんだん遊びだすので、布団から脱走したら泣こうが叫ぼうが抱っこしてトントン→少し落ち着いたらまたおろして様子見る→ゴロゴロして眠そうにする→だんだん遊び始めて脱走→捕まえてトントン→置いてゴロゴロ
これを繰り返して30分程度でスイッチ切れます😂笑
-
めーちゃん
うちも似たような感じでやってます!やっぱり繰り返しますよね😂
- 2時間前

とてち
沢山動いてハァハァしてるの想像しただけで可愛いです笑
うちも今10ヶ月で長くて30分位やる時あります。行ってほしく無い方に行く時は腰を抑えてずるーってひっぱるんですが笑ってます😂
多分ですが体力が余ってて無意識に動いちゃうのかなって感じてました。十分動けたらスイッチ切れてバタンみたいな。
うちは抱っこせず終わるまで一緒にゴロゴロして寝落ちるの見守ってます☺️
-
めーちゃん
可愛いんですがね、こっちも眠いとイライラしてきてしまって🫠
ほんと体力ついてきたんだなとは思います、、もっと昼間に体を動かせるべきか😂- 2時間前

ぽん
私の子供も全く同じです!
最近はカーテンで遊んでます😂
勝手に遊ばせとけば疲れて寝るので放置してますがベッドから落ちそうな時は戻してます!
-
めーちゃん
ベッドで寝てるんですね!うちはベッドガードつけたのにつかまり立ちしすぎて壊れました😇ガードないとひたすら落ちるので、諦めてフローリングに布団を敷いて寝ています。余裕があるときに、疲れて寝るのを待ってみようかな、、
- 2時間前
めーちゃん
上の子はということは下の子はまた違うんですかね!ひたすら寝たふりしてると奇襲にあいます💔😇
ママリ
下の子は完全セルフで大人しく寝てますww