
コメント

退会ユーザー
豊田市の鈴木病院が人気ですよ!
ホテルみたいな病室で私も産みましたが出産のご褒美ランチやエステがありました😊土曜日の深夜2時に生まれて、1日子供が黄疸の治療に入ってしまったので、それ込みで42万プラス10万でした。

退会ユーザー
鈴木病院は人気ですね *´꒳`*
安さですと鈴村が普通分娩で
お釣りが返ってきます ☺︎☺︎♡
グリーンベルやあかね医院も
良く聞きますね ( *´꒳`* )♥♥
私は切迫体質なので記念病院
で2人共産みました …>_<…
-
はじめてのママリ🔰
お釣りが返ってくる病院なんてあるんですね💦すごい!他の病院は名前も知らないので調べてみます😄
ありがとうございました✨- 5月3日

ママリ
私は総合病院がよかったので豊田厚生病院で生みました😊
建て替わって10年ちょいくらいなので、きれいです😚出産で入院する際は強制個室で個室料金取られますが、42万+10万程でした😊
入院中はパジャマは貸してくれるのでいりませんし、タオルとバスタオルも借りれるので必要ないです。スリッパ等入院で必要な最低限のものも貰えました😊
あとお祝い膳もでます😊(写真載せておきます)
出産のお祝いでおくるみorおむつダンボール1つ分orあと1つ忘れました💦から選んで貰えました😊
-
ママリ
病院で貰えるものです😊
- 5月3日
-
ママリ
これも病院で貰えるものです😊
- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
写真まで着けて頂き、丁寧にありがとうございます😃✨
厚生病院がどこかわからないので調べてみます!総合病院で個室なのはホッとする感じがしますが、料金もかさむということですもんね。でも、たくさんのものを頂けることに驚きました💨お祝い膳も嬉しいですね😆
検討してみます!ありがとうございました✨- 5月5日

もゆを
鈴村産婦人科は自然分娩を推奨していて、助産師さん、看護師さんもおばちゃんが多くて優しいベテランな方ばかりです。
平日夕方の出産で389,000円でした。
かなり古いので鈴木病院のようにきれいではないではないです。
鈴木病院は50万くらいと聞いたことあります。
内田クリニックもきれいですが、男性医でおもしろい先生だそうです。でも高いみたいです。
何を重視するかによると思います。
参考になれば( ^∀^)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
初産なので、ベテランだとありがたいです😊主人も間に合うかわからないぶん、ベテラン勢に支えてもらえると安心です!鈴木病院さんは高額なんですね💦鈴村さんが安い分、余計にそう感じてしまいます😓
内田クリニックは聞いたことないので調べてみます💨
参考になりました!本当にありがとうございました✨- 5月5日
はじめてのママリ🔰
姉が鈴木病院で産んだのですが、その他の病院の情報が何もなく💦でも姉は金額を覚えていなくて(笑)なのでとても参考になりました!
ありがとうございます✨