※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

旦那が友達と飲みに行くのはいいけど、女性もいるのが気になる。自分は飲み会に行けないので羨ましい。旦那に女性もいる飲み会は嫌だと伝えたら、離婚を考えると言われてイラつく。

愚痴らせて下さい!
旦那は既に30歳なのに未だに大学時のサークルの友達6人程と渋谷で今晩飲みに行くと言います

男だけならまだ良いのですが、その中に女性もいるのが少し嫌です

信用していない訳ではないのですがなんか嫌です

わたしは娘がいて会社の送別会にさえ行けないし、5年ほど飲み会へ行けていないので正直羨ましいです

旦那には女もいる飲み会には行って欲しくないし正直嫌だと言ったら、俺のこと信用していないの?そこまで束縛するんだったら離婚考えると言われました

正直イラつきます

コメント

ひみちゃん(28)

いやいや、そんな事で束縛?離婚?
それ、信用してるとかしてないとかの問題じゃないですよね…

旦那は飲みに行くタイプじゃないですが、私も女のいる飲み会は嫌ですね。
日付変わる前には帰ってきて欲しいです。

娘さん預けて送別会行けないですか?(;A;)
自分だけ飲みに行くなんてずるいですよね!

  • みい

    みい

    わたしは出身が東京でないのでこっちにはあまり友達が居なくて会社の飲み会のみしかないのですが、それすら行けないです泣

    • 5月1日
🙆‍♀️

気持ち伝えただけで離婚考えるなら、離婚したい😂って思ってしまうのは私だけですか...

みい様が旦那様にお子様を任せて飲みにでることは出来ないんですか?

  • みい

    みい

    旦那が仕事から帰ってくるのが21時くらいでなかなか飲み会に行けないです(´;ω;`)

    • 5月1日
  • 🙆‍♀️

    🙆‍♀️

    毎日21時ってゆーのも、お仕事の内容は知りませんが、今時そーなの??って感じがしちゃいます😥

    ご両親は遠方なんですか?

    • 5月1日
ママリン

私も旦那が学生時代の友達と飲みに行くなんて言ったら嫌だって言います!
男性だけなら許しますが、女性もなんですよね。
しかも、みぃさん5年飲み会行ってないのですか?何故だろう?
何か理由があるのですか?
束縛されてるなど。
そんな事で離婚なんて言われたら腹が立ってしょうがないです。

  • みい

    みい

    出身が東京ではないのでこちらに知り合いがおらず、会社の飲み会だけになってしまうのですが、大抵会社の飲み会は金曜なので旦那は結局仕事なので飲み会には参加出来ず、、、です(*_*)

    • 5月1日
  • ママリン

    ママリン


    そうなんですね💦
    でも、そうなりますよね。
    なんかご主人自分だけ楽しんでいてセコイですね〜(>人<;)
    土日に子供をご主人に預かってもらってストレス発散できればいいのですが!
    それにしても飲み会嫌だと言っただけで離婚考えると言われたのムカつきます!

    • 5月1日
けろけろ

私の旦那もこのゴールデンウィークに仲のいい女友達男友達4人で飲みに行きます。
年に何度か集まる仲で、最初は嫌でしたが、紹介とかもしてもらってるのであまり気にならなくなりました😅

でも、子供が産まれたらちょっと回数減らしてくれないとイライラしそうです。
自分も行きたいですよね!
なんで女ばっかり我慢なんでしょう。
私ならやっぱり何がなんでも旦那に任せて飲みに行っちゃうと思います!😡