※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
ココロ・悩み

搾乳が精神的につらいですか?早産の娘がNICUで頑張っている中、搾乳は唯一のこと。自律神経失調症の影響で搾乳時に泣きそうになり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

みなさん、搾乳って精神的につらいですか?
産後6日目ですが、早産で超低体重だった為
娘はNICUで毎日頑張ってくれています。
いま私にできる唯一のことは
搾乳だけです。なのに搾乳が嫌なわけでもないし
嫌だなんて一度も思ったことないのに
搾乳のたびになぜか泣きそうになります。
もともと自律神経失調症で動機はよく
あったのですが、搾乳のときは必ずなります。
娘に申し訳ない気持ちでいっぱいで
情けないです。

コメント

AKNR

授乳や、乳首への刺激で嫌な気分、落ち込んだような気分になる症状があるそうです!
ホルモンの関係か何かだったと思います。
射乳反射、みたいな名前だったかと思います。
仕方のない事なので、自分を責める必要はありませんよ。
改善策については詳しくないのですが、そういう症状のある人もいるということは知っていると楽かと思います。
よかったら、調べてみてください。

じゅり

辛くないですよ😊
出来るだけ母乳を飲ませたくて頑張ってました!
きっと産後で不安定になってるんだと思います( ; ; )

はじめてのママリ🔰

私も娘が早産で低体重だったので1カ月NICUにいました!
一カ月毎日3時間おきの搾乳が辛かったです。
とくに産後すぐの入院してるときは
母乳でないし周りは赤ちゃんを抱いてるしで部屋に戻ったとき泣いてました。
退院後は夜中にアラームかけて搾乳の時間が本当に苦痛でした。
でも毎日NICUに行って、今日は保育器出れたとか体重昨日よりどのくらい増えてるかなとか考えてましたよ!
そしたら少しは気持ち楽になれたし、
夜中の搾乳はたまにサボってぐっすり寝てました!笑

  • K

    K

    ほんとに、周りの人が赤ちゃん抱いて授乳してるの見るとつらくて泣けてきます。。
    自分の娘が頑張っているのを見るたびにまた頑張ろうと思えるけど退院したあとは毎日通える距離ではないし、運転も1ヶ月禁止されてるからなかなか会いに行けそうにないので考えるだけで辛すぎます。

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き声でさえも辛いですよね…
    私は年末に出産したので退院したのは1月で寒い中バス乗って毎日行ってました。
    傷も痛いし寝不足だしで本当に辛かったです。
    退院してからは泣いて夜中起こされても全然大丈夫でした!
    すぐ隣に自分が産んだ赤ちゃんがいることがすごく幸せです!
    いまは辛いと思いますが、家族に頼ってくださいね^_^

    • 4月30日
aym1115

わかりますー!!!!
私も、娘が小さくて、別で入院していて、搾乳してました。
私も、何が悲しいのか?何が辛いのか?なんなのか、不明な涙がポロポロ出てきてました。
少し、娘に不安もあったけど、 やっぱこれは産後のホルモンバランスの関係だと思います!

らか

30週0日で出産し、退院した40週までずっと搾乳機で搾乳して毎日届けました。上の子と2歳しか離れていないこともあり、私の場合は体力的に辛かったです。3時間おきにと言われて最初の1ヶ月頑張りましたが赤ちゃんが目の前にいるわけではないのでモチベーションも上がらず、最終的に睡眠不足で体調を崩しました。日中は3時間おき、夜は起きられない時は朝までそのままorおっぱいが痛くて起きた時のみ搾乳をするかたちに勝手に変えました。搾乳機も電動の物を買い、当てていれば出るものにしました。気分転換に外に出ることもこれから多くなると思います。その時は300mlくらいの小さいペットボトルに直接乳首を突っ込んで手で搾乳して、外出中に絞った母乳はトイレに捨てていました。(見た目は悪いですが、服に飛び散ることもなく一番身軽に搾乳できます。笑)色々な方法を使ったり、休む時間を増やしたりしてだいぶ体力的には落ち着きました。
精神的な部分はやはり赤ちゃんがNICUにいることだと思います。特に一人で夜に搾乳していると惨めな気持ちにはなりました。私はよく母乳が出た方ですが、初産の方は母乳が出るのに時間がかかり、出来ることも少ないからと必死に母乳を絞って精神的に疲弊してしまうお母さんを間近で見ました。私はお兄ちゃんがいた分、考えている余裕は他の方よりなかったこともあり救われました。NICUって独特な雰囲気ですよね。真っ暗、他の赤ちゃんを見てはいけない、常にアラーム音…私はNICUにいると赤ちゃんに会えてホッとすると共に精神的にどっと疲労がたまりました。病院のNICUに続く廊下を通ると気持ちが落ちるというか…これから体重が順調に増えるか、母乳が飲めるかなど、また違う心配が出てくると思います。退院後もなかなか母乳が飲めず、すぐ嘔吐して人一倍手がかかりました。たくさん悩んで苦労して乳児期を過ごした娘はもうすぐ2歳になります。今でも体重は8キロしかなく、周りと比べると本当にズバ抜けて小さく定期的な診察は続いています。でもやることは修正月齢通りに順調に成長しています。あの時は大変でだいぶ落ち込みましたが、今では良い経験になったと思います。何かあっても「どんと来い!」という強さも私自身身につきました。必ず赤ちゃんは大きくなり無事に自分のところに戻ってきます。NICUの看護師さんは普通の産科病棟の看護師さんと比べるとかなり手厚いです。色々な心配事にもフォローしてくださいます。お母さん自身、今気持ちが落ち着かないことをぜひ看護師さんに伝えてみてください。きっと親身になって相談に乗ってくださると思います。産後すぐで身体もまだまだ辛いと思います。無理し過ぎずマイペースで良いと思いますよ(^^)

ぽん🌸

こんにちは^ ^
お気持ちわかります😢
私も4月20日に出産しましたが子供達はNICUに入院しているため、出産後から搾乳、搾乳で落ち込んでました。
今も泣きそうになりながら搾乳することがあります😣
赤ちゃんに直接あげたい。でも入院してるからあげれない、
もどかしいし、悲しいし、悔しいし、何より赤ちゃんたちに申し訳ない思いがいっぱいです。
今から搾乳した母乳を届けに行くのですが、赤ちゃんに会ってる時間は特に涙が出そうになります😔
早く大きくなって一緒に過ごせるように今頑張るしかない、この子たちに今私ができるのはこれしかない、と言い聞かせて搾乳するしかないです( ; ; )
同じように搾乳がつらいと思っている方がいて、私だけではないと少し安心しましたし、もっと強くなろうと思えました!
お互いつらいですし、十分頑張ってますが、成長していく子供の楽しみを想像しながら搾乳頑張りましょう^ ^