
微熱が3日ほど続きかかりつけに行き血液検査をしたところ炎症の値が高く…
微熱が3日ほど続きかかりつけに行き血液検査をしたところ炎症の値が高く大きい病院を紹介され川崎病の疑いで木曜日から入院になりました。レントゲンも心臓のエコーも以上なし。川崎病の症状は手足の赤みBCGの赤みくらいでまだはっきりとは出ていないため1日様子をみて治療を考えようと言われ次の日、症状はでずなんなら最初より赤みは引いてきたっぽい?もう一度採血したが値は変わらず…息子も機嫌悪いことの方が多くいつもなら動き回って大変なのに寝返りすらも全然しない…でもすごくぐったりしてる訳でもない🥺多分どこかしら辛いんだろうけど炎症の値以外どこも数値はかわないからどこが悪いのかがわからないと言われ、CTも安易にできないので様子をみながら症状がでるのを待つといわれました…
気になるのは息子の動きが鈍い?こと手足はよく動かすけど寝返りやハイハイ、つかまり立ちなど大きい動作を機嫌いい時でもしない💦首も動かすけどなんか動きがおかしい…原因もわからずモヤモヤで変わってあげたくても変わってあげれない…何か少しでも同じようなことなど何か分かることがある方教えてください😭
- りおん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント