
コメント

みさ
何もしてないです。
娘は1歳0ヶ月でお座り、つかまり立ち、伝い歩き
1歳3ヶ月でハイハイ
1歳5ヶ月で1人立ち
1歳7ヶ月目前に歩き出しました。
次男は8ヶ月で寝返り
11ヶ月でお座り、ハイハイ
1歳0ヶ月つかまり立ち
1歳2ヶ月で伝い歩き
1歳5ヶ月で1人立ちと一人歩きでした!
次男は運動面遅かったけど3人の中でも精神面の発達が1番早く運動神経もいいです。
みさ
何もしてないです。
娘は1歳0ヶ月でお座り、つかまり立ち、伝い歩き
1歳3ヶ月でハイハイ
1歳5ヶ月で1人立ち
1歳7ヶ月目前に歩き出しました。
次男は8ヶ月で寝返り
11ヶ月でお座り、ハイハイ
1歳0ヶ月つかまり立ち
1歳2ヶ月で伝い歩き
1歳5ヶ月で1人立ちと一人歩きでした!
次男は運動面遅かったけど3人の中でも精神面の発達が1番早く運動神経もいいです。
「つかまり立ち」に関する質問
釣りはいつ頃から行けますか? 釣りを子どもにさせる訳ではなく、 会社の釣りのイベントに 旦那が連れて行きたいようです。 ちょっと顔出し帰るだけのようですが もちろんまだ釣りができないし 暑すぎるので 1時間も子ど…
11ヶ月になったばかりの息子がいます。 最近、変なルーティン?がついてしまいました😭 8時か9時くらいに1人で寝て、23時くらいに また起きます。その後、家族で一緒に寝るのですが 寝てしまって眠くないのか、眠い合図…
9ヶ月の息子の癖?についてです。 息子は眠い時やリラックスする時など、仰向けになると右足をドンドンと床に叩きつけます。 左足は全くやりません。 なんか病気か何かあるのかな?と心配になってきました💦 最近は、音楽…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー🔰
やっぱ見守る事ですね。いろんな情報をネットで見てしまい不安しかないですが、次男さんの情報も聞き安心材料になりました。回答ありがとうございました。