![ぽちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市在住の方が育休延長を検討中。延長方法や入園手続きについて相談したい。理由や希望を述べ、具体的なアドバイスを求めています。
倉敷市にお住まいの方。
育休を延長したいのですが、
あえて延長することができた!という方いらっしゃいましたらどうやって延長できたのか教えていただきたいです。
私は12月で育休終了となるのですが、延長したい理由は以下のとおりです。
★復帰後給料が育休手当と同じ(もしくはもっと低い)額になってしまう
★さらに1歳児の保育料は高いのでさらに家計がマイナスとなる
★接客業で予約をお取りするような職業柄、子どもの病気などで急に早退となると会社やお客様に多大なご迷惑を掛けてしまう
(ちょうど入園の時期がインフル、RSなど風邪がものすごく流行る時期です)
★1歳ではまだまだ赤ちゃんですし、できればもう少し密接に成長を見届けたい
★社会復帰すると、仕事、育児、家のこと(家事)でいっぱいいっぱいになるのが目に見えてるので、なるべく心に余裕を持って家も綺麗に保ち、楽しんで子育てをしていきたい
★私より切実に、本当に復帰したいと希望されている方に保育園受かってもらいたい
育休手当延長を希望する人は、入園希望を届ける際に育休を延長したい旨を伝えると選考なしで落選通知が届くと聞いたのですが、倉敷でも、可能なのでしょうか??
それなら、入園希望者の方にご迷惑がかからないと思ったのですが....
もしよろしければ、具体的に教えていただけると助かります(;_;)
- ぽちょ(6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
延長したいとのことですが、理由
に書いてあることについてですが
育休終了後はお仕事復帰される
予定なんですか?お給料が低い、
職業柄迷惑かかるって書いてるん
で😓
育休の延長は保育園の落選したという証拠があれば半年ずつ延長できるみたいです。倉敷市のハローワークに直接聞かれるのが1番だと思いますよ。
![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜ᴗ◝)
友人が育休延長してました!
3月生まれの子だったので、保育園見学のときに絶対入園は無理ですとハッキリ言われた園のみを書いて提出したそうです。
友人は第二子妊活中なのでそのまま続けて産休育休を取りたいと言ってました◡̈⃝︎⋆︎*
-
ぽちょ
そうなんですね!3月生まれでしたら、ちょうど争奪戦になるところですもんね😱
すでに空きがなくて確率0%の保育園を希望に記入したのですね🤔
ありがとうございます!☺️🙏✨- 4月29日
![せー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せー
私は産後病気になって入院したり
大変だったので落ち着くまでと思い
育休は3年まで延長していました。
手当の事を知ってもらえるなら
申し込んでみようとやってみました😃
うちの子は4月生まれだったので
2月になって第1希望のみ記入して
4月からの入園希望用紙を提出して
わざと落選できればと思い
申し込みしました😏
結果落選してそのまま1年落ち続け
2年育休手当をもらいました😊
結局病気も落ち着いてこの4月から
子供は保育園に入園し私は
仕事復帰しています😄
でも2年育休手当もらった後に
本当に保育園に入りたい時に入れず
無収入になるかもです😅
ぽちょ
復帰予定です!
お給料は、月給制ですが通常11〜12時間働いていたので
復帰後、6時間の時短勤務となると単純計算したら手当と変わらなくなります😫
なので、結局最長2年延長できたとしても復帰後は同じ条件で頑張らないといけないのは重々承知の上ですが、
育休手当を貰えるうちは延長できたほうがいいなと思っています😫