
コメント

退会ユーザー
どうしちゃったんですかね😭
そういう時ってなかなかすっと寝てくれないですもんね💦
たぶん眠いのにうまく寝付けないから癇癪みたいな感じなのかな?
私は、抱っことかでひたすら大丈夫だよ〜と安心させてやってました。
そりゃ逃げたくもなります!
ただでさえしんどいのに、悪阻もあったらなおさら…
ご自分を責めないで下さいね😥
退会ユーザー
どうしちゃったんですかね😭
そういう時ってなかなかすっと寝てくれないですもんね💦
たぶん眠いのにうまく寝付けないから癇癪みたいな感じなのかな?
私は、抱っことかでひたすら大丈夫だよ〜と安心させてやってました。
そりゃ逃げたくもなります!
ただでさえしんどいのに、悪阻もあったらなおさら…
ご自分を責めないで下さいね😥
「ねんね」に関する質問
8月末に育休復帰したばかりですが、すでに仕事と家事育児の両立に疲れました。 ずっと夫は激務でほとんど家におらず、1人で家事育児をしており、自我も芽生えてきてご飯や飲み物は気に入らなければひっくり返す、外が大…
【 生後11ヶ月 発達の気になる点について 】 今月末で1歳を迎える子どもの発達のことで、 先輩ママさんにアドバイスいただきたいです。 まず息子の発達で気になること・できることを箇条書きします。 ★できること …
多動について 1歳2ヶ月です。多動の子ってこの頃から症状とか出てるんでしょうか?保育園の先生には聞けてません😮💨 保育園でなんですが、 部屋の扉簡単に開けれるらしく、開けて出ていったりする事あるみたいです💦先生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ☺︎
ありがとうございます😭
やっと疲れたのかグズグズ言いながらも寝ました😞
子どもだから、寝れない時もあるのは仕方ないですよね💦
退会ユーザー
もう朝です😭
rさんほとんど寝れなかったですよね💦
返信はいいので、一緒に寝て下さいね😭