
子供が風邪で熱が高く、突発疹の可能性も考えられるため、保育園の対応や仕事の調整に悩んでいます。30日まで熱が下がらなければ再度小児科受診を考えています。
26日の金曜日に保育園から電話があり、38.3℃あるのでお迎えお願いしますとのことで仕事早退して迎えに行き、小児科受診の結果風邪。 解熱のための座薬と咳止めの粉薬もらいましたが、粉薬を泣き叫んで嫌がり、ゼリーに混ぜたりして飲ませても吐き出し、咳もそんなにひどくないので飲ませないようにしました。
金曜日から毎晩40℃超えるため、夜寝る少し前に座薬入れて寝つきやすいようにしてます。
今朝は38℃。 少しずつ歩いたり、ハイハイしたりとぐったりした状態から動けるようにはなりましたが、食欲は食べれるもののあまりなく、食事以外はずっと寝てます。
自分が小児科に勤務してたときによく見た突発疹の症例とよく似てるので、明日ぐらいに熱が下がってブツブツが出始めるのかなーと思ってます。(うちの子はまだ一度も突発疹なったことないので。)
GWも仕事なので、土日祝日対応の保育園の一時預かり予約してましたが、明日の分まではキャンセルして仕事も明日まで休ませてもらいました。
30日からはかかりつけの小児科空いてるので、もし熱が下がらなかったら30日も仕事休んで小児科行かなきゃなーとか色々考えつつ・・・。
今年のGWは息子のお熱で潰されそうです・・・(苦笑)
- なつき(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも金曜日から高熱です😥
今年のGWは子供の看病で終わるかなーと思ってます💦
なつき
お互い看病頑張りましょう(ง •̀_•́)ง