
助産師さんに不満があります。ロボットのようで無表情で手助けが少なく、他の助産師さんは優しく励ましてくれるのに、彼女だけが苦痛を感じています。
愚痴です。担当の助産師さんが苦手です…
今赤ちゃんが黄疸のため新生児室にお世話に行っていますが、いつもロボットみたいに無表情で余り手助けしてくれない助産師さんが一人います😭
帝王切開の痛みで歩くのも授乳も必死なのですが、あとのお世話をお願いすると、しんどいですか?出来ないですか?と言われたり、もたもたしてると横でただ仁王立ちしてたり。
他の助産師さんはゆっくりで大丈夫ですよ!無理しないで下さいねと言ってくれたりアドバイスくれるので頑張ろうって思えるんですが、ロボット看護師さん(って勝手に呼んでます)の時は鬱になります…
- りこ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も苦手な助産師さんが1人いました😥
同じく帝王切開で初産だったので10日の入院でしたがすごい嫌で嫌で鬱っぽくなり3日早めてもらい退院しました💦
早く家に帰りたいですよね…

2児のママ
わかります。産後は精神的にも不安定なのでそういう時こそもっと優しくして欲しいですよね。
私も担当の助産師さんがスパルタで産後2日目には正月休暇で居なくなりそれは仕方なかったんですが、そのいない間、まだ授乳の仕方もわからないし、タオルなどの物品がどこにあるのかもオムツの場所さえも教えてもらえておらずいろんな看護師さんに聞きながらそれでも精神的にきつくて別の助産師さんの前で泣いてしまいました。
その時そばにいてくれた助産師さんや看護師さんは本当に優しくてゆっくりでいいからねと何度も励ましてくださりそれからは嘘みたいに我が子のことを愛することができるようになりました。
助産師さんだって人間だから完璧には行かないはずなのにそんなロボットみたいな対応は嫌ですよね。
変えてもらえたりとかはできないのでしょうか?
りこさんの心身が元気じゃないと赤ちゃんだってしんどいはずです。
無理せず担当を変えてもらった方がいいと思います。
-
りこ
助産師さんから甘えだと思われてるのかもですが、本当に体も心もきつい時期です💦
ちゃんと場所とか教えてくれない状態で休暇入るなんて酷いですね…
自分の心に余裕あるかないかって大切ですよね😭
赤ちゃんの前では我慢してますが、恥ずかしながら毎日泣いてます…
一度別の助産師さんに相談してみます!- 4月28日

退会ユーザー
当たり外れありますよね。。私もひとり嫌いな助産師さんいました。なんかよく観察してると、同僚にも嫌われてそうでした。散々嫌な事言われたので、最終的には無視しちゃいました😅
-
りこ
当たりの人は本当にすごく優しいんですけど、差がありますよね💦
さっきも入院食の食器返すの遅くなったら、食器返してない人ー!!って病室に叫びに来たり😭
私も無視出来たらいいんですが…- 4月28日
-
退会ユーザー
私は産んで3日目の夜、赤ちゃんが5時間ぐらいずっと泣いていて、私もずっと吸わせ続けて限界になってきてナースコールしたらその人が来て。。、「私が教えた通りやってないんじゃないの!?そんな吸わせ方じゃいつまでもお腹いっぱいになんかならない、赤ちゃん可哀想」と言われてもう何も言葉が出なくて、大人になってから初めてあからさまに他人を無視しましたね😅
きっとその助産師さんも、まわりにも嫌われてる厄介者ですよ!- 4月28日
-
りこ
えっそんな酷いこと言う助産師さんいるんですね😳💦
5時間ナースコール我慢したかりんとさんすごいと思いますし、不安な時期のママさんを責めるような言い方するなんて…
助産師さんなのにっていうより人間としてどうなんだろって人いますよね💦- 4月28日

テディ
私の産んだ産院にも冷たい助産師いました!
友達もそこで産んでいて、一人変なのいるよ〜って言われていたので、この人か!ってすぐわかりました。
私も友達も看護師なので、同じ医療従事者としてあれはないよねって話しました。
ベテランそうな他の助産師さんに担当変えてもらえないか聞いてみてもいいと思います。
そうしないと会うたびストレスですもん💦
-
りこ
口コミで分かる程ってよっぽどですよね💦
医療の知識も大事だけどいたわりの心も欲しいですよね。
他の助産師さんは優しい方多いので、この人だけ外して下さいってお願いしたいと思います😭- 4月28日

(๑╹ω╹๑ )
嫌な助産師さんいますよね💦
入院中の授乳の時に ゲップしないんですけど大丈夫ですかね?💦って聞いたら は?笑大丈夫ですけど?笑笑 って言われましたよ😅
クールって訳でもなく、ただ単に新米ママをバカにしてるようにしか見えなくて その人に質問するのはやめました😌 もう顔すら覚えてないです😂
-
りこ
わーその言い方嫌ですね💦
普通に返事出来ないのかと!
初めてだらけの事でもたついたり質問もしたりするのは仕方ないし、優しく答えて欲しいですよね…
今は苦手な助産師さんの顔見るだけで嫌な気持ちになるんですが、いつかは顔忘れたいです😭- 4月28日
-
りこ
わーその言い方嫌ですね💦
普通に返事出来ないのかと!
初めてだらけの事でもたついたり質問もしたりするのは仕方ないし、優しく答えて欲しいですよね…
今は苦手な助産師さんの顔見るだけで嫌な気持ちになるんですが、いつかは顔忘れたいです😭- 4月28日

マーマ
私は3人ぐらい居ましたよ!笑っ
うわぁーでたーってこころの中でもいつも思ってました!
二人とも帝王切開で下は切迫早産で1ヶ月入院+産後7日間お世話になりました。
おばぁちゃんみたいなひとは、点滴さし方が変わっててズボズボやられて恐怖!しかも失敗wあきらか老眼!
もう一人は、やたら触るひと。10分ぐらいお腹なでまわさてれ、気持ち悪いったらありゃしない!え?なんかあります?ってきいても、🤔うーん。どうだろう~なでなで…いや!キモい!けどなんとも言えず…NSTのたんびになでるのできもい💦
スキンシップが多すぎておぇーっておもってました。
あと一人は、産後子宮の戻りを見るのにおもいっきり押すひと。
他のひとは軽くなのに、ぐいぐい!いたたたたた!!っていってもこれぐらい平気!って😅そりゃー押してるあんたは痛くないだろうよ?って思ってました。傷のチェックも雑に剥がすのでダイジョブだから!触んないで!自分で剥がすから!って言ってました!
色々いますけど、言いたいことは言っちゃっていいと思います!
-
りこ
3人もいたら余計にうんざりしますよね😥
点滴下手な人いますよね!人によって刺された時の痛さ全然違ったり…
やたら触ってくる人謎すぎますね😳
NST中に赤ちゃんが寝てるとお腹ゆすって起こされたりはありましたが、ひたすら撫でてくるなんて嫌すぎます💦
診察もですが容赦ない人に当たった時辛いですよね😭
されてる側への気遣いが足りないというか…
皆さんのコメント見てると本当にいろんな人いますね。
また同じ人に当たらないようにお願いしたいと思います💦- 4月28日
りこ
退院早めて貰って正解だと思います!
ただでさえ慣れないお世話多くて大変なので穏やかに過ごしたいですよね😭
私も早く帰りたいです…