※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご みるく
子育て・グッズ

夕方5時、下の子のお風呂入れるが寝てしまい、上の子は8時に入る。下の子がお風呂後に寝つかず、上の子はご飯バタバタ。下の子のお風呂を旦那か上の子に任せるか、ご飯を先にするか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

2人以上育児されてる方、アドバイス下さい💦
お風呂なんですが、夕方5時頃、下の子だけ私が入れてます。上の子は8時前に旦那と入ります。
ですが、下の子はお風呂前に寝てしまって、起こしてお風呂。お風呂から出た後になかなか寝ません…しかも眠くて眠れずグズグズ💦💦6時近くになると上の子は「おなかすいた!」と言うこともあっていつもバタつき、私も抱っこしながらご飯でゆっくり食べれません😵
下の子もお風呂の時間を上の子と旦那に入れてもらうか…ご飯を先にするか迷ってます。
皆さんどうしてますか?

コメント

さっちん

大変ですよね😭😭
私も悩みます💦
旦那が変則勤務なので毎日は無理ですが,上の子と一緒に旦那にお風呂入れて貰っています😊

  • いちご みるく

    いちご みるく

    なるほど、ありがとうございます!
    時間は何時くらいですか?あまり遅いとそれも可哀想で💦

    • 4月27日
  • さっちん

    さっちん

    わかります😭😭
    2人だと大変ですよね💦
    旦那が8時くらいまでに入れれる時はお願いしてます。
    無理な時は夕方前に下の子入れて,夕飯後に上の子と2人で入ってます。

    • 4月28日
ななな

私は旦那が毎日遅いので娘が1ヶ月になってから旦那がいる日以外、1人で入れてますよ〜✨

お風呂は夕飯前に済ませちゃいます(^^)

  • いちご みるく

    いちご みるく

    今までそうやってきたんですが、それだとグズグズするので悩んでます💦

    • 4月28日
  • ななな

    ななな

    それでしたら、ご飯早めてその後2人同時に入れたらどうでしょうか❓

    • 4月28日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    それが1番良いですかねー💦ありがとうございます!

    • 4月28日
みー

二人同時に入れてます!
6時ご飯、7時お風呂ですね☺️

  • いちご みるく

    いちご みるく

    そうなんですね!同時だと結構大変じゃないですか?💦同時の時もあるのですが、上の子がお風呂でオシッコするので、不衛生かなと😵

    • 4月28日
  • みー

    みー

    主人の帰りが遅いので私が入れるしかないので同時に入れてますね〜😅
    お風呂の前にトイレ行かせてます😊

    • 4月28日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    お疲れ様です✨2人入れると一気に疲れますよね!
    トイレ…まだ出来なくて💦お風呂だと気持ちいいみたいで、それも直したいんですが😓

    • 4月28日
Hanna19

当時下の子は2.3ヶ月まで16時ごろ入れてました。その後夕寝するのでその間上の子のご飯作り。下の子はやはり眠くなるので。
上の子のご飯は17時半でお風呂は18時15分すぎに入れてました。
19時半に2人とも就寝なスケジュールでしたょ💓
下の子の月齢なら20時のお風呂は遅いかなぁと。
自分のご飯は2人が寝てからゆっくり食べてました✨

  • いちご みるく

    いちご みるく

    なるほど、ありがとうございます!
    夕飯作るのも大変ですよね💦
    上の子が寝るの早いと助かりますね!うちは9時過ぎになっちゃいます😵

    • 4月28日