
コメント

ゆな
娘は未だに昼寝も夜も寝るとき私じゃないとダメです😅
娘も基本好きですが、寝るときはダメですね😅

ごまだんご
娘もまさにそうでした。
夕方以降は私じゃないとだめで😥
日中の寝かしつけを根気よく続けてもらったら、最近は大丈夫になりました🙂
0時前に起きるの、なくなって欲しいですよね😂
-
みんてぃ
克服できたんですね😊✨ちょうど連休ですし頑張ってもらいます!
ほんと朝まで寝て欲しいです😭- 4月27日
-
ごまだんご
娘は4ヶ月ごろからそれが始まり、ようやく最近終わりました😂
また今後あるかもしれないと思うと、今は任せたいと思います😂
GWで克服できますように!ご主人さん、頑張ってくださいね🙂- 4月27日
-
みんてぃ
うちはむしろ4ヶ月の頃に旦那が抱っこ安定して、寝かしつけもできるようになってきたところでした😅旦那と話して、無理しない程度で頑張ってもらうことにしました!(休みあければまた激務なので、、)
- 4月27日

ふー
うちもまさに寝かしつけだけはママじゃないとダメです😅
日中はむしろパパの方が好きなんじゃないか?笑ってくらい、パパと楽しそうに遊んでるのに、昼夜かかわらず寝かしつけようとすると全力で拒否ります🤣笑
パパは楽しい担当、ママは安心担当って決まってるんですかね😊
でも0時に起きるのは辛いですね💦💦
-
みんてぃ
わかります!娘とパパはラブラブです😂楽しい担当なのかもですね☺️
0時回ると大体落ち着くんですけどね😓- 4月28日

ma-.
うちは小さいうちから寝る=ママみたいな感じなので、パパでは滅多に寝ません💦💦💦
-
みんてぃ
寝るときのこだわりは強いんですね😓
今日はおっぱいあげてからパスしてみたらなんとかなりました😊- 4月30日
みんてぃ
ママに依存するのってもう少し先のイメージでした😱笑 保育園にも行ってないのに、、成長ですかね😂
娘も寝る時以外は今のところ大丈夫みたいです!